2023年2月2日
羽織とコートは何が違うの?深谷本店
皆さんこんにちは。いせや深谷本店の小林です。
もう少しで立春を迎え春が始まりますね。実家にいたころは庭に梅の木があり、毎年この時期になると花が咲きました。
私は春が一番好きな季節なのでこれからが楽しみです(^^)
今回はコートと羽織の違いについてお話させていただきます。
コートと羽織はどちらも着物の上に身に着けるものですが、選び方や用途の違いについて知りたい方はぜひご参考にしてください。
◎コートとは?
着物のコートはお洋服のものと同様にあくまで外出用なので、室内に入る際は脱ぐのがマナーです。
着物や帯ほど明確な第一礼装、正装、略礼装などの明確なルールはありません。
和装コートも用途に応じて種類があり、また、襟にデザインによって全体の印象が大きく左右されます。
和装コートの種類
雨コート
雨コートは専用の生地で作るのが最適です。ポリエステルの小紋の生地から選んだり、既製品で仕立てあがった安価な品など今は多様な選択肢が増えてきています。
塵除けコート
塵除けコートや羽織は、帯付き姿で街を歩くには抵抗があるという方や、着物姿のおしゃれをより楽しみたい方に好まれています。
お持ちのお着物の傾向に合わせて色・柄を選んでおくと重宝します。
室内で着たまま過ごすことをお考えであれば羽織、脱いで過ごすことをお考えならコートをおすすめします。
防寒コート
冬の時期に活躍するのが防寒コート。寒がりの方や寒い地域の方はウールやフェイクファーなどの防寒に適した素材を選べば真冬でも暖かく過ごせますよ。
コートの衿の種類
コートを選ぶ際、衿の形は全体に印象を大きく左右するので、とても重要なポイントです。
着物衿
着物と同じで広衿でお仕立てしたコートです。
着物衿は年齢や体格を選ばず便利に着こなせます。
道行衿
最も一般的な衿の形で、礼装用からおしゃれまで幅広く楽しめます。
フォーマル感のある道行コートですと、お茶のお稽古などにも使用できます。色合いを抑えておくと、年齢を重ねても長く着用出来ますよ。
道中衿
普段着コートの形です。礼装には向かず、気軽なオシャレ向きです。
◎羽織とは?
羽織は洋服でいうとカーディガンのようなものです。
コートと違って前が開いているので、着物を見せながら色や柄合わせをしていくことでコーディネートの幅が広がります。
また、コートとは違い、室内でも着れるという点もあり、帯に自信がない時の帯隠しなどに重宝されますので帯結びを練習中の方にもおすすめです。
かつては防寒・塵除けなどのために重ねてまとっていましたが、現在では紋紗やレース生地などの素材も好まれ、春から夏にかけても着用する人も増えてきました。
羽織を着る季節は?
羽織は「紅葉が赤くなったら着る、桜が咲く頃に脱ぐ」と覚えておくと、日本全国で対応できます。
ただ、単衣の季節なら、単衣仕立ての夏羽織を着用できます。絽・紗など通気性の良い素材を用いる夏羽織は着物が透けて見えて涼しげです。
羽織の選び方
羽織は着ている着物との色合わせを考えて選びましょう。
着物が明るい色であれば、羽織は少しトーンを落とした色にすると着物が際立ちます。
明るい着物に明るい色や淡い色の羽織を合わせると、華やかで可愛いコーディネートに仕上がります。
着物が暗い色であれば羽織を明るめの色を選ぶことで着物を引き立ててくれますし、暗めの色同士を合わせて落ち着いた雰囲気に仕上げるのも素敵です。
いかがでしたか?
これからコートや羽織をお仕立てする際やコーディネートをする際の参考になれば幸いです。
いせやグループは埼玉県深谷市・鴻巣市・東松山市・熊谷市・上里町・本庄市・川越市に店舗がある老舗呉服店です。
晴れの日の着物からカジュアル着物まで、呉服全般を取り扱っているほか、着物のお手入れのご相談なども承っております。
いせや呉服店では「前結びの着付け教室」を開催しております。ぜひお気軽にお越しくださいませ。
■LINE公式「いせや深谷本店オフィシャルクラブ」ではイベントやお得な情報を配信中♪
着物に関するご相談もこちらからご連絡いただけます。(いせやアリオ深谷店の情報もこちらから)