2023年8月4日

浴衣について知ろう!歴史やコーディネート術について 深谷本店

浴衣

皆様こんにちは、いせや深谷本店の小林です。

 

8月に入り、学生さんは夏休みの真っ只中、お仕事をされている方はもう少しでお盆休みに入りますね。皆様お休み中の予定は何かありますか?

 

私は実家に帰省し、のんびりと過ごす予定です♪
私の地元は栃木なのですが、埼玉に引っ越してきて2年経ち、気付いた事があります。

 

それは栃木に比べて夕立が少ないことです。栃木は夏の雷日数が日本一だそうで、確かに栃木に住んでた頃は毎日のように夕立があったなと気付きました。

 

急な夕立は困りますが、夏を感じることが出来ますよね。
皆様はどんな時に夏を感じますか?(^^)

 

今回は、皆様もお祭りで着る『浴衣』についてお話させて頂きます。
浴衣について詳しく知ると、浴衣を着ることがとても楽しくなりますよ。

 

ぜひご一読ください!

 

 

浴衣の歴史

浴衣を着てお出かけ

 

浴衣が作られたのは、平安時代です。
当時の名称は「湯帷子(ゆかたびら)」と呼ばれ、貴族がお風呂に入るときに着る気衣として使われていました。

 

当時は、綿は高級品とされており、麻素材が一般的でした。

その後、綿素材で汗を吸い風通しの良いことから湯上りに着られる着衣となり、就寝時に寝間着として用いられるようになりました。

 

やがて江戸時代の中期に入り今のような着方に近いちょっとした外出着にも着られるようになりました。江戸時代後期にかけて、綿織物の生産技術が進歩し、よりてごろな価格で入手できるようになったことから浴衣も綿素材が主流となり、より身近な衣服として一般に広まりました。

 

明治時代以降日本の近代化が進み西洋の洋服が普及してきたため浴衣の着用は次第に減少していきましたが、夏祭りや花火大会などの伝統的な行事では、依然として浴衣が愛用されていました。

 

昭和時代に入ると、日本の伝統文化の再評価が進み、浴衣もその一つとして再び人気を集めます。このことから観光地や観光施設では浴衣レンタルが行われるようになり、外国人の観光客も浴衣を着て日本の文化を楽しむようになりました。

 

 

今流行の浴衣

レース浴衣

今流行り出しているのがレース浴衣です。

 

観光地のレンタルやお祭りでも最近総レースの浴衣を見かけることはありませんか?
学生さんはもちろん、ベージュやブラウンなどの落ち着いた色味も展開されているので可愛すぎず、大人まで着ることが出来ます。

 

現代風なアレンジが可能で、レースやフリルを合わせて洋風なコーディネートもできます。

 

いせやでも今年レース浴衣を入荷しました!
中に長襦袢を着れば夏のお着物として着ることもできます。
気になる方はぜひご来店ください。

レース浴衣レース浴衣

仕立て上がりレース浴衣  41,800円(税込)

※帯は付属しておりません

 

 

浴衣のコーディネート方法

浴衣 コーディネート

浴衣の帯を選ぶ際は、浴衣に入っている柄の色で選ぶと初心者さんも失敗しにくいですよ。

 

例えば白地に赤の花柄が入っている浴衣でしたら、花の色に合わせて赤の帯を選ぶのが無難です。

色がたくさん入っている浴衣は帯を選ぶのが難しそう…と思われがちですが、たくさん色が入っているとそのぶん選べる帯の選択肢が増えますよ。

 

帯には色んな種類がありますが、一番スタンダードなものは半幅帯です。ポリエステルのものは比較的安価で汚れても自宅で洗うことが出来ます。着物好きさんは正絹の帯を楽しむのもいいですね!

 

シンプルに文庫結びやリボン返しなど、一人でも簡単に帯を結ぶことが出来ますよ。

 

更に可愛らしさを出したい方には兵児帯がオススメです。
くしゅくしゅとしたボリューム感がある兵児帯はアレンジ次第で印象が変わり、三重紐を使ってアレンジするとふんわりとしたオシャレな帯結びも出来るので、後姿もとても可愛らしくなります。

 

そして浴衣のコーディネートを目一杯に楽しみたいお洒落さんは帯飾りまで選びましょう!
帯飾りは様々なデザインがあります。トンボ玉の帯飾りは涼しげで夏らしさを感じられるので当店では毎年人気です。濃い色や差し色を合わせると締まりますよ。

 

また、お着物のように三分紐に帯留めを通して使うこともできます。

 

✿30、40代女性向けのコーディネートについてはこちら!

 

 


 

2023夏祭り情報

 

深谷市

深谷花火大会   9月3日(日)
おかべコスモス祭   10月8日(日)

 

熊谷市

めぬま祭り   8月5日(土)
熊谷花火大会   8月12日(土)

 

 


 

 

いかがでしたか?

普段着る機会の少ない浴衣を着て過ごすと非日常感を味わえます。

 

夏に浴衣を着ている方を見ると素敵だなと感じませんか?
私も今年のいせや創業祭で浴衣を着ましたが、多くのお客様から「素敵ね。」と声をかけて頂けました。

 

浴衣を着ることによってコミュニケーションが広がり、自分も相手も楽しくなります。ぜひ皆様にも浴衣をたくさん着て夏を楽しんで頂きたいです。

 

いせやではお着物を皆様に楽しんでいただけるように着物お出掛け会を定期的に開催しております。ぜひお気軽にご参加ください。

着物お出掛け会

 

 

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

いせやグループは埼玉県深谷市・鴻巣市・東松山市・熊谷市・上里町・本庄市・川越市に店舗がある老舗呉服店です。

晴れの日の着物からカジュアル着物まで、呉服全般を取り扱っているほか、着物のお手入れのご相談なども承っております。

 

いせや呉服店では「前結びの着付け教室」を開催しております。ぜひお気軽にお越しくださいませ。

>>体験レッスンのお申し込みはこちら

体験レッスン
申し込み

振袖