2023年9月9日
9月の着方教室の様子をご紹介!どんな帯結びを練習するの? 深谷本店
こんにちは。いせや深谷店の山下です。
9月に入ってもまだまだ残暑厳しい日が続きます。涼しい日が待ち遠しいです。
暑さが続く中、着方教室少ではしずつ衣替えです。
夏の間は半巾帯を使った帯結びを練習してきました。お稽古した生徒さんは夏祭りや花火大会に大活躍されたことと思います。
9月は袋帯に戻り、基本の二重太鼓と角出しをお稽古します。また、長襦袢の半襟も呂の半襟から塩瀬の半襟へと変わりますので、半襟がけの実践をおこないます。
お裁縫の得意な方もそうでない方も皆様頑張っています。
二重太鼓
帯の結び方の一つで、お太鼓結びの太鼓の部分が二重になったものです。 一重太鼓より格が高いとされ、留袖をはじめ訪問着や附下等の礼装に使われる事が多いですが、普段着に合わせる袋帯もあります。結婚式や入学式・卒業式・七五三祝いなどのシーンにも結ぶ帯の一般的な結び方です。
角出し
角出しは、フォーマルなシーンではなく、オシャレ着として気軽に楽しむことができる結び方で、古くは江戸時代から人気があったそうです。時代劇の商家の奥さんや庶民の中でよくみられます。
今でも着物好きの方の中で高い人気を集めています。
前結び着方教室の生徒さん大募集中です♪
いせやの着方教室の特徴
丁寧・的確・楽しいがモットー
いせやの着方教室は、和気あいあいとした雰囲気が自慢です。
明るくて着付けが大好きな先生が揃い、生徒皆様それぞれの目的に寄り添う「オーダーメイドレッスン」で、ときに真剣に、ときに賑やかに着方を学んでいます。学び合う中で、自然と仲間同士の交流も生まれるのも楽しいものです。
初めての方もご安心ください。お稽古に必要な道具はレンタルや応援セットもご用意しております。
「前結び」とは
着物の着付けで帯の結び方には、自分の手を後ろに回して結ぶ「後ろ結び」と、前面でお太鼓の形を作ってから帯ごとクルッと後ろに回す「前結び」があります。前結びなら、目の前で形を確認しながら結べますし、手を後ろに回しづらくなってきたという方でも安心です。また、さまざまな結び方のアレンジも楽しめるのも前結びの魅力です。
オリジナルの前結び着付け小物でラクラク!
紐や伊達締めを一切使わず、「3本のオリジナルベルト」で着付けをします。レンタルやご購入が可能です。詳しくはお問い合わせください♪
いせや本店教室
アリオ深谷教室
※時期によって変更の場合もございます。詳しくは教室へお問い合わせください。
鴻巣教室
・基本的に日曜日・月曜日の開講
・随時入会受付中
東松山教室
・随時入会受付中
午前・午後はもちろんですが、お仕事が終わってからの夕方・夜のお教室も曜日・店舗によって行っております。ご自身の生活スタイルに合わせて通って頂けます!
>>体験レッスンのお申し込みはこちら
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
いせやグループは埼玉県深谷市・鴻巣市・東松山市・熊谷市・上里町・本庄市・川越市に店舗がある老舗呉服店です。
晴れの日の着物からカジュアル着物まで、呉服全般を取り扱っているほか、着物のお手入れのご相談なども承っております。
いせや呉服店では「前結びの着付け教室」を開催しております。ぜひお気軽にお越しくださいませ。