2023年12月6日

着物クリーニング後の保管方法はどうしたらいい? アリオ深谷店

タンスの中に着物

こんにちは(*^-^*) いせやアリオ深谷店のオバラです。

今年も早いもので12月ですね。年々1年が過ぎていくのが早く感じます。最近はインフルエンザが流行しておりますので、皆様体調には十分に気を付けてお過ごしくださいね!

 

今回は着物をクリーニングした後の保管方法についてご紹介させて頂きます。

実現はクリーニング後の保管がとても大事です。適切に管理されていれば、いつでもお召しになることができます。ですが、きちんと収納・保管しないとカビやシミの原因となってしまいます。

頻繫に着物をお召しになられる方はタンスに保管されるのが便利でしょう。
長期間お召しにならない着用シーンが特別なお着物は着物を専用の保存袋をご利用になるとお手入れがとても簡単です。

ここからはご使用頻度別に、おすすめの保管方法をご説明いたします。

 

−いせやの前結び着方教室「千の華」−

◆”手ぶらで参加できる”無料体験会開催中
→  詳細・ご予約はこちらのページからお進み下さい

 

 着物初心者の方、後ろ結びを習っていた方、現在着物をお持ちでない方でもお通いいただけますよ。
まずは体験会から、ご参加下さいませ。

 

頻繁にお着物をお召しになられるなら、タンスが便利です

ご自宅に桐のタンスがあるというご家庭もあるとおもいます。桐のタンスは防湿性に優れており、自然と湿気の調整をおこない着物管理をおこなってくれます。また、こまめにタンスから着物を出し入れする事で、タンス内の空気が循環します。反対にタンスを締めっきりの方はこまめにタンスの開けて風通して、湿気を飛ばし新鮮な空気に入れ替えましょう。

タンス

タンスの保管方法ですが、必ず最低年に2回は虫干しをしましょう。
虫干し時期は「土用干し」と「寒干し(11月から1月の時期)」がオススメです。
虫干しするのが難しいお客様には、きものキーパーというお品物を3,300円でお買い求めいただくことが出来ますので、こちらを利用されるお客様が多いです!

 

着物専用の収納袋「きものキーパー」

きものキーパー

使い方は簡単でクリーニング済みの着物をたとう紙に包み、チャックを締めるだけです。防虫剤や除湿剤は不要です。この時に、付属のネームシールに収納物を記入して貼って頂くと探すときに便利です。

 

一般的なポリ袋と違い、特殊なフィルムのプロガードを使用した三層構造となっております。外気を遮断し紫外線やガスから大切な着物を守ります。チャックは頑丈なダブルチャックなので、気密性が高くなっており防虫・防カビ・防湿など様々な効果を発揮しております。

特に東日本大震災では津波に流され、泥水に浸かった状態のきものキーパーが発見されましたが、中に収納されていた着物には傷が一つない状態で発見されたそうです。

 

2年以上の長期保管ならシルクパックがオススメです

着物クリーニング お手入れ シルクパック

喪服や黒留袖など、お召しになる頻度の低い着物ならシルクパックがオススメです。

いせやではシルクパックを4,950円でお受けすることが出来ます。

一度クリーニングをしてからの保管となっております。シルクパックは特殊なラミネートフィルムの中に着物を入れ保管しラミネートフィルム内の空気を全て抜き真空状態にして不活性窒素ガスで充填します。不活性窒素ガスを使用することでカビや湿気を防ぐだけでなく、黄変を防ぐ効果もあります。

 

また、お取替え時期が確認できる酸素センサーがついています。ですので、フィルム内の環境が一目でチェックでき、概ね保管時期は2年ぐらいはメンテナンスフリーとなっております。酸素センサーでお取替えの時期が来たら再度、窒素ガスを補充するだけです。お手持ちのラミネートフィルムの再利用でしたら、2,750円でお受けできます。また、ラミネートフィルムは再利用が可能で、お召しになった着物をクリーニング後に不活性窒素ガスを充填して頂くことで、再度ご利用頂けます。

 

詳しくはスタッフまでお声がけください。

 

 

まとめ

・こまめに着物をお召しになるかたはタンスに保管がおすすめ

・長期間お召しにならないのであれば、きものキーパー・シルクパックなどの保管専用の収納袋を利用する

 

着物の管理や保管は難しそうと敬遠されている方も多いかもしれませんね。

「こんな時はどうすればいい?」など、お困りの時はいつでもご相談ください。またタンスやきものキーパーは常時いせやアリオ深谷店にて販売しております。
お客様のご要望に合わせてご提案させていただきますよ。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

【関連ブログ】

「着物クリーニングのコースと流れをご紹介」

 

 

✿ 店舗情報 ✿

いせやアリオ深谷店/埼玉県深谷市上柴町西4-2-14アリオモール2F
営業時間/10:00~21:00
電話番号/048-572-8841
(年中無休)

 

=== いせやアリオ深谷店は一般呉服の和装小物から、もちろん振袖や七五三まで幅広い商品の取り扱いがございます。===

急な結婚式にも嬉しい配送サービス付きの着物レンタルも承ります。
また、箪笥に長らく眠っているお着物のクリーニングもお任せ下さい。

 

前結び着方教室「千の華」はアリオ教室も開講中。夕方のコースはお仕事終わりの方に人気ですよ。

 

”お買い物ついでに気軽に立ち寄れる”
そうお客様からお声をいただけるのがアリオ店の一番の魅力です。
お着物のお悩みは私達に何でもご相談下さいませ。

===スタッフ一同、皆様とお会いできるのを心より楽しみにしております。===

体験レッスン
申し込み

振袖