My Favorite Kimono Coordination

今度のお出かけではどんな装いをしよう……?
着物のコーディネートをあれこれ考える時間は、着物好きな女性にとって至福のとき。
一つのアイテムをじっくり選び、お気に入りを少しずつ集めてゆくのも楽しいものです。
いせやでは、着物を着なれた方にも、ビギナーの方にもご満足いただけるラインナップを常にご用意しております。
人と会うこと、外に出かけることが楽しみになる、最高の着物コーディネートをかなえます。

袋帯

着物を着る時に締める帯の代表格が袋帯です。丸帯についで格が高く、黒留袖や色留袖、訪問着などのフォーマル着物に合わせます。その他、付下げや色無地、紬などの着物にも合わせられます。袋帯はフォーマルからカジュアルまで幅広く愛用されている帯です。

名古屋帯

名古屋帯は袋帯を簡略化して着付けしやすいよう工夫された帯です。袋帯とは違い一重太鼓結びの帯です。小紋や紬などのカジュアル着物に合わせるのが一般的です。名古屋帯には染め帯というタイプのものもあり、着物の雰囲気に合うように柄づけの仕方などたくさんの種類があります。

帯揚げ・帯締め

帯締めや帯揚げは着付けに必要なアイテムであると同時に着物コーディネートの雰囲気を大きく変える力を持っています。色を抑え上品に装うことも、華やかな彩りで着物のコーディネイトを豪華に見せたりといった楽しみがあります。

半襟

着物は襟元で決まると言う言葉がある通り、半襟は着物のアイテムとして非常に重要です。最近は白い半襟ではなく、色半襟や刺繍などが施されたものも豊富にあり、襟元のおしゃれに欠かせないものです。

草履

草履もまた装う着物によって、相応しい種類があります。金や銀色のフォーマル用の草履から、可愛らしい彩りのカジュアル用草履までさまざまです。鼻緒や草履の横に入った挿し色で足元のおしゃれを楽しめます。

バッグ

洋装のバッグと同様、着物に合わせるバッグもさまざまな種類があります。 お召しになる着物や着用シーンに合わせたバッグ選びが大切です。特にフォーマルシーンでは、着物の格、草履などと統一感を持たせるときちんとした印象になります。

体験レッスン
申し込み

振袖