2024年7月21日
浴衣のお手入れはどうしたらいい? 深谷本店
皆様こんにちは。いせや深谷本店の横村です。
本日は浴衣のお手入れについてお話させていただきます。最後までお付き合い下さいませ。
着用した後は...?
1シーズンの出番が終わりましたら、来年また綺麗な状態で着ることが出来るようにお手入れを済ませておきましょう。
浴衣は素材によってご自宅で簡単にお手入れが可能ですよ。基本的に綿・ポリエステルの浴衣はご自宅で洗うことが可能です。
必ず洗濯表示タグをご確認ください。
◇洗濯機で洗う場合
最近ではポリエステル素材の浴衣も非常に増えてきました。シワが比較的残りにくいことから、簡単にお手入れができる点が楽ちんなのも人気の理由ですね。
ご自宅の洗濯機で洗う場合ですが、手洗いモードやおしゃれ着洗いなどやさしいコースにして洗うことをオススメします。
また、かるく畳んで洗濯ネットに入れてあげる方が浴衣の負担が少ないですよ。
洗い終わった後はハンガーにかけておき、干し終わった後もシワが残るようでしたらアイロンがけをしてから保管されるのが良いですね。
◎きものハンガー
■きものハンガー
着物の管理にはとても大活躍!
形を崩さずにかけておくことができるのがこちらの「きものハンガー」です。
もちろん、お着物から浴衣、お子様のお着物までご利用いただけます。
特に着用時は知らず知らずのうちに汗をかいていることも多いですし、シワ残りを防ぐためにも、着用が終わった後はきものハンガーにかけてあげましょう。
また浴衣のお洗濯後はこのハンガーにかけて干しておくと楽ちんですよ!
ご自宅で洗うのが心配、、、
洗濯表示タグに、「ドライクリーニング表示」・「手洗い不可」の記載がある場合はクリーニングにお持ち込みください。
また絞りの浴衣は「洗濯するとシボが消えないか心配…」などご不安な方も多いのではないでしょうか。
絞りの浴衣もクリーニングでのお手入れを承っておりますので、お気軽にお持ち込みくださいませ。※着物丸洗い¥4,378(税込)でのご案内となります。
夏らしい素材 ”麻” の浴衣をお持ちの方も少し注意が必要です。
麻は素材の性質上、洗うと縮みやすいためクリーニングに出されることをオススメいたします。
浴衣クリーニング
特に汗をよくかいたことをご心配される方も多くいらっしゃいます。水洗いのコースはきちんと汗も取れますのでご安心下さいませ。
さっぱりとした仕上がりで次の着用時まで気持ちよく保管ができますよ♩
※納期は約1カ月頂戴いたします。
※シミ汚れは別途料金を頂戴いたします。予めご了承くださいませ。
クリーニングが終わった後は新しいたとう紙にお包みしてお返しさせていただきます。
”畳み方が分からない…”という方も安心ですね。
また、たとう紙の交換時期は一年くらいを目安にというのを皆様ご存知でしょうか?
湿気を吸う役割を果たすこのたとう紙ですが、水分を吸うのにも限界があります。
頑張って水分を吸いすぎてしまうと、たとう紙を通り越して直接中に入っているお着物のほうに水分が届くことに、、。それがカビが発生する原因になってしまうんですね。
ですのでクリーニングに出すことでたとう紙替えの良いタイミングにもなります!(*’▽’) 是非ともご利用くださいませ。
いかがでしたでしょうか。
お手入れのことは何でもお気軽にご相談くださいね。ご来店お待ちしております。
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
いせやグループは埼玉県深谷市・鴻巣市・東松山市・熊谷市・本庄市に店舗がある老舗呉服店です。
晴れの日の着物からカジュアル着物まで、呉服全般を取り扱っているほか、着物のお手入れのご相談なども承っております。
いせや呉服店では「前結びの着付け教室」を開催しております。ぜひお気軽にお越しくださいませ。