2022年3月17日

小さいお子さんのママにこそ訪問着がおすすめな理由

小さいお子さんのママにこそ訪問着がおすすめな理由

 

3月も半ばを過ぎ、気の早い桜が咲き始めました。春本番ももうすぐそこまで来ています。

3月といえば卒園式・卒業式シーズンです。

 

初めて我が子の卒園式に出席するというママさんは、お子さんだけでなく、ご自身の式服の準備にも悩みますよね。

セレモニースーツもいいですが、大切な記念日には、ちょっと特別感のある「訪問着姿」も素敵です。

子育て中のママは、着物に興味があっても「今は忙しいし、子育てが落ち着いてから…」とお考えかもしれません。

でも実は、小さなお子様をお持ちのママにこそ「訪問着」をおすすめする理由があります。

 

いせやの訪問着

着物なら「何度でも着られる」のが嬉しい

卒業式・入学式ラッシュが始まります!

 

幼稚園や保育園の卒園式の後は、いよいよ小学校の入学式ですね。

真新しいランドセルを背負ったお子様と、小学校の門の前で家族写真を撮って……。

子供の成長は驚くほど早いもので、ついこの前入学したと思ったら、あっという間に卒業式です。

 

卒園式から数えても、高校を卒業するまでに、卒・入学式が全部で7回もあります。お子様が二人なら14回、三人ならなんと21回です。

卒業式と入学式は、春休みを挟んで同じ年ですし、兄弟姉妹の卒業式・入学式が重なることもあります。お子様の年齢差によっては、毎年のように式に出席する場合もあります。

 

卒業式・入学式では、ご両親もセレモニースーツなど「セミフォーマル」な装いとなります。

お子様は卒園式と入学式の服が同じでも気になりませんが、ママはやっぱり毎回同じスーツという訳にもいかないですよね。

ジャケットをかえたり、パンツスタイルとワンピースで変化を出したり、コサージュをつけてみたり、いろいろ工夫する必要がありそうです。

また、洋服の場合には、流行や体型の変化がありますので、同じスーツやワンピースを何年も着続けることは難しいものです。買い替えが必要になりますので、意外と出費もかさみます。

 

 

お子様の卒業式・入学式に着物を着ませんか?

 

お子様のセレモニーで訪問着

 

着物なら「何度も着られる」というところに魅力を感じて、思い切ってご購入されるママさんも増えています。

 

着物の場合は、洋服のように数年で着られなくなるということはありません。多少の体型の変化も、着付けでカバーできることがほとんどです。

また、同じ着物を何度着ても恥ずかしいということはありません。

着用の度にコーディネートをあれこれ考えなくてよいのは、忙しいママさんにとって嬉しいポイントですよね。

 

もちろん、着物のおしゃれにこだわって、帯や小物類などをかえて楽しむこともできます。

毎回着物でなくても、卒業式はスーツ・入学式は着物といった感じで、使い分けてもいいですね。

 

実は、かくいう私(スタッフ高橋)も、卒・入学式ラッシュを見越して、娘の3歳の七五三の時に色無地の着物を仕立てました。

訪問着でもよかったのですが、母から譲り受けた訪問着があったので、色無地着物を選びました。

子供二人の卒・入学式には、この色無地着物と訪問着が大活躍してくれました!

 

 

着物の保管やメンテナンスがちょっと不安…という場合はレンタルが便利です。

お子様の卒業式・入学式に合わせてレンタルすると、その都度違う訪問着を着られる楽しみもありますね。

 

「いせや呉服店」では、訪問着のお仕立てはもちろん、レンタルサービスも行っておりますので、お気軽にご相談くださいませ。

レンタルする訪問着を店頭で選んでいただくこともできますし、オンラインレンタルの「きもの365」もご利用いただけます。

 

着物レンタルの流れ

 

 

卒・入学式におすすめの「訪問着」は?

 

七五三や卒業式・入学式には、「セミフォーマル」の装いで出席します。

「準礼装」である「訪問着」は、「セミフォーマルシーン」にぴったりな着物です。

 

なお、セミフォーマルシーンには、訪問着の他に、一つ紋または紋なしの色無地着物や色留袖も着用できます。

 

卒業式・入学式にお召しになる訪問着は、上半身はひかえめな柄ですっきりと、裾に花柄や古典柄などの模様が描かれているデザインがおすすめです。

薄いピンク系や水色、クリーム色などの淡い色合いの訪問着を選ぶと、上品で優しい印象になります。

 

 

パーティー向きの華やかな総柄の訪問着もありますが、お子様が主役である卒業式や入学式にはおすすめできません。

 

着物はコーディネートやマナーがわからなくて不安…という方も、セミフォーマルシーン向きの訪問着一式が揃っていれば、安心して着用できます。

ご不明な点がありましたら、いせや呉服店スタッフまでお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

 

この機会に着付けを習ってみるのもおすすめです

 

 

卒業式・入学式に訪問着を着るには、式典の開始時間に合わせて、着付けとヘアセットが必要になります。

お子様の身支度もあるので、ママは早朝から大忙しですよね。

 

美容室でプロにおまかせするのもいいですが、ご自身で着物が着られると、自宅でささっと準備を済ませることができます。

これから何度も着ることを考えると、着付け代が節約できるのも嬉しいポイントです。

 

思い切って、この機会に着物の着付けを習ってみてはいかがでしょうか

 

訪問着には礼装用の袋帯を合わせますが、カジュアル着物に比べて特別に難しいということはありません。

集中して練習すれば、意外と簡単に着られるようになりますよ!

 

いせや呉服店では「着付け教室」も開催しております。帯を前で結ぶやり方ですので、初心者の方でも無理なく美しい帯結びができます。

ご興味のある方は、ぜひ無料体験教室に参加してみてくださいね。

 

深谷市いせやの着付け教室

 

前結び着付け教室|いせや呉服店

 

 

関連記事:

小学校の入学式で着物を着たい方へ

いせや本店の着付け教室のご紹介

4つのK!新しい着方前結び「千の華」 | いせや呉服店

 

[いせやグループ 広報担当 高橋]

 

 

********

いせや呉服店は埼玉県で明治8年創業の老舗呉服店です。

 

訪問着や留袖など晴れの日の着物はもちろん、小紋などのカジュアル着物など呉服一般を幅広く取り扱っております。

 

着物レンタルお手入れのご相談も承っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

 

体験レッスン
申し込み

振袖