【今週のイチオシ】振袖コーディネート~クリーム編~鴻巣店

いせや鴻巣店の今週のイチオシコーディネートは、クリーム色の振袖です!
こちらのコーディネートについて詳しくご紹介させていただきます!
今週のイチオシ 振袖コーディネート

振袖レンタルフルセット ¥261,800税込
※コーディネートの小物は一部オプションが含まれております。
※成人式年度によっては既にお貸出しが決定している場合がございます。
今回の振袖は、優しいクリームの地色に、鮮やかな赤色のグラデーションが効いています。
裾の大きな花柄も大胆に入り、20歳らしい華やかな柄付けとなっています。
それでは詳しくご紹介させていただきます。

重ね衿・刺繡半衿
重ね衿は、落ち着いたグレーのものを合わせました。
今流行りのくすみカラーで、トレンドも取り入れています。
地色の優しいクリーム色と馴染み、穏やかで心地良い雰囲気を演出しています。
クリーム色もグレーも、どちらも中間色ですから、主張をしすぎず、互いに調和しています。
優しい色でまとめることによって、裾のグラデーションや大きな花柄を更に引き立ててくれます。
刺繡半衿も、重ね衿と同じグレーの地に、刺繡が入ったものを合わせました。
濃いグレーではなく、明るいライトグレーなので、お顔映りも良いです。
肩に白いショールをかけたときに、ちらっと見えるライトグレーが、他のお嬢様と被らずに、自分だけの特別感を演出してくれます。
袋帯
袋帯は、重ね衿と同様に、地色のクリーム色に馴染む、オフホワイトのものを合わせました。
グレーのぼかしも入っていて、重ね衿との相性もバッチリです。
落ち着いた上品さを持つ、清楚な雰囲気になります。
また、袋帯にも濃淡をつけて華やかにしたいときには、グラデーションの赤色に合わせて鮮やか赤色の袋帯や、黒地にゴールドの刺繍があしらわれた袋帯を合わせることもできます。
お嬢様のなりたい雰囲気に合わせて、幅広いコーディネートを楽しむことができます。
帯締め・帯揚げ
帯締めは、重ね衿と同じ、落ち着いたグレーのものを合わせました。
真ん中の飾りには、キラキラした水色のストーンが付いていて、振袖の柄の水色が立体的に浮き出てみえてくるという効果があります。
帯揚げは、差し色に優しいグリーンのものを合わせました。
先程の水色と同じように、柄のグリーンと統一感を出しています。
振袖選びの際に、小物の色を迷ったら、振袖の柄に多く使われている色を合わせることをおすすめします。
振袖の柄に使用されていない色を入れる場合には、差し色となり見る人を飽きさせませんが、コーディネートの中で浮いてしまう可能性もあります。
重ね衿・帯締め・帯揚げの中の2か所を同じ色にすると、浮いて見えることがなくなります。
バリエーションが豊富ですから、お嬢様が1番しっくりくるものを選びましょう。
いせや鴻巣店には、古典柄からモダン柄、無地やレトロなものなど種類豊富に振袖のご用意がございます!
今後も、いせや鴻巣店イチオシのコーディネートとして、色々なジャンルの振袖をご紹介いたします!
ぜひ、楽しみにしていてくださいね♬
今週ご紹介した、鴻巣店イチオシコーディネートはこちらでした❁

■店舗情報
✿鴻巣店
埼玉県鴻巣市本町8-5-26
いせや:048-540-6888
KOMACHI:048-540-6733
(火・水定休)■店舗情報