振袖レンタルにしたときのメリットは?深谷本店


こんにちは、深谷本店の「カワベリです」
卒業式シーズンに入り、いせやでは卒業式にでる生徒さんの袴のお着付けで慌ただしくなってきています。
最近では先生の袴も増えてきていて、先日受けた電話では男性の先生が袴を希望されていて、生徒さん達の喜
んで盛り上がる光景が目に浮かび、とってもほっこりと嬉しい気分になりました。

これから成人式をむかえる皆様、成人式の準備、振袖選びは始めているでしょうか?
振袖選びは早目に始めることにメリットが沢山ありますので、ぜひ、早目に動いてください。
ただ、振袖を購入した方がいいのか?レンタルがいいのか?何となくは分かるけど、といった方が多いと思い
ます。今回はレンタルに絞って、メリットやいせやの特典をご案内させて頂きます。
レンタルにするメリット、3点!
1,保管の心配がない。
前撮り、成人式当日で着た後は、お店にお返しをしてしまうので、ご自宅のクローゼットなどにしまわなくて
いいので、とても楽です。
現代の住宅事情を考えるとなかなか振袖をしまうスペースを確保するのは厳しいですからね。
2,アフターケアが不要です。
振袖は正絹。絹で織られているので、湿気が大大大敵です! 乾燥したところにしまっておいて、年に一回位
出して、陰干しをしないとカビの発生の原因になります。これもレンタルだと返却してしまうので不要です。
*予算が抑えられる。
購入に比べて予算は抑えられます。購入だと40万以上かかってしまいますが、レンタルであれば20~25
万位で予算を抑えられます。
お子様のこの時期は進学や教習所などいろいろと掛かることが多いですよね、私も同じ年頃の娘がいるのでと
てもよく分かります。
この3点が大きなメリットになります。成人式の1回着るだけであれば尚更レンタルのメリットが高いです。

お母様の中には、レンタルだと購入の振袖に見劣りしてしまうんじゃないの?娘の1生に1度の成人式の振袖
をレンタルでいいのか不安、と聞かれることがあります。
安心してください!いせやのレンタルの振袖で、ご用意しているのは、正絹の振袖です。(何枚かは他のもあ
ります。)小物も一つ一つのコーディネートをお客様と一緒に選んでいきながら、完成いたします。
なので、たとえ同じ振袖だったとしてもスタッフの提案や、お嬢様のお好みで全く違ったコーディネートが
完成いたします。(振袖は同学年で1点物なのでこういったことは絶対にありませんので、ご安心ください。)
私が入社した頃に先輩に、いせやの振袖レンタルは、「レンタルに見えないレンタル」だからね。
と言われたことがあります。
スタッフ皆が、お嬢様一人一人が綺麗な着姿で成人式を楽しんで一生の思い出にしてほしいと思っています。
いせやの振袖レンタルを選んで頂くと
「前撮り」着付け・ヘアメイク・六切ワンポーズが無料!
「成人式当日」着付け・ヘアメイクが無料!になります!
また、振袖にはかかせない、ショールがプレゼントになります! しかも以前にあった水鳥の物ではなく、
FOXタイプのショールになるのでとっても触り心地よくてみなさんに喜んでいただいています。
*袴レンタル全品20%OFF
*二尺袖レンタル全品20%OFF
*お手入れいらずのラクラク返却
*2回目以降レンタル全品70%OFF
*和装小物20点セットプレゼント
*30日間超のロングレンタル
*姉妹割り
皆さんいかがでしたか、今、春休みのこの時期は振袖を選びに行くのに最適な時期です。
いせやはHP(ホームページ)やインスタグラムに力を入れています、まず、ぜひ見ていただいて、HPからご予約、そして振袖を選びに来てくださいね。
≪店舗情報≫
✿深谷本店
埼玉県深谷市仲町4-3
いせや:048-571-3161
KOMACHI:048-577-3746
(水曜・第一火曜定休)
✿鴻巣店
埼玉県鴻巣市本町8-5-26
いせや:048-540-6888
KOMACHI:048-540-6733
(火・水曜定休)
✿東松山店
埼玉県東松山市松葉町3-15-13
いせや:0493-59-9371
KOMACHI:0493-59-9381(火・水定休)
✿イオン上里店
埼玉県児玉郡上里町金久保359-1
イオンタウン上里 1F
いせや:0495-35-3915
KOMACHI:0495-71-6366
(年中無休)
✿熊谷行田店
埼玉県熊谷市佐谷田1260
048-501-7620
(火・水定休)
✿八木橋店
埼玉県熊谷市仲町74
八木橋百貨店8F
048-501-1227
(八木橋百貨店に準ずる※臨時休業日あり)
いせや深谷本店は創業146年の地域密着の呉服店です。
深谷市・熊谷市・寄居町・本庄市・秩父などの多くの地域のお客様が来店頂ける呉服店です。
お客様の一生に一度の素敵な記念日のお手伝いをスタッフ一同、誠心誠意努めさせていただきます。
相談だけでもOK!是非ご来店下さいませ。