ママ振袖のチェックポイント 東松山店

皆さんこんにちは!
いせや東松山店です(*^_^*)

虫の声が聞こえる季節になりましたね♪
朝晩も涼しくなってとっても過ごしやすいですね(*˘︶˘*).。.:*♡
今回は「ママ振袖のチェックポイント!」についてご紹介します☆
「お母様のお振袖を着てみようかな?」とお考えのお嬢様は是非参考にしてみてください♪
寸法について
ご来店頂いたお客様にまず「お嬢様とお母様の身長は同じくらいですか?」と
伺います。
お振袖をはじめとしてお着物は基本的に
「お客様のお体に合わせてお仕立てしたオーダーメイド」なんです!
すごいですよね、お一人に合わせて縫ってあるんです!!
そのため、お母様とお嬢様の身長差が大きいと、お着付けに無理が出てしまう
場合がございます。

〜お嬢様が背が高い場合〜
おはしょりと言う帯の下に折り目が出るのですが、こちらが取れなかったり背が高いと手足も長いので、袖口が短く手首がたくさん出てしまうといった場合が多いくあります。
お袖の長さも短くなってしまいます。
〜お嬢様が背が低い場合〜
上記の逆の事がおこります。
おはしょりはお着付けで帯の中にしまう事ができますが、お袖口が手を隠すほど長かったお袖が床に着いてしまったりする事もあります。
お店にお待ち頂きお嬢様に実際に羽織ってみてもらい、どれくらい寸法に差が
あるのかきちんと確認させていただいた上で、少しお直しした方が良いですよ!などとアドバイスさせて頂きますので、お気軽にご相談くださいませ♪
もちろん、お直しも当店で承っております。
お振袖や長襦袢の状態について
久しぶりにお母様のお振袖一式を出してきてみたら!
よく「お母様のご実家で今日までタンスにしまったままでした」
「お母様が着た後1度も出してないんです」といったお話を伺います。
大切なお着物一式の状態、心配ですよね。
実際にタンスなどから出してみたら《匂いがする》事があります。

大きく分けると2つあると思います。
①お着物が心配で毎度タンスに足してしまっていた、防虫剤の匂いがお着物に染み付いてしまっている
②保存状態が良くなくカビなどが発生してしまっている為匂いがある
①の防虫剤、樟脳の匂いは、当店で承っているクリーニングに合わせて消臭加工する事ができます。
お着物専門の業者さんなのでとても安心です。
②カビや汚れに応じて、こちらもクリーニングと共ご一緒にカビ取りや染み抜きも承っております。
長襦袢の衿がとても変色してしまい汚れていているように見える場合は、
お取り替えもできます。
お店にお待ち頂ければ、どんな状態が見せて頂きご案内いたしますので、
ぜひご相談下さいませ。
ご状態により、最善の方法をご提案させて頂きます。
とはいえ、「綺麗に保存されていたんですね」という状態のお客様が多いんですよ(*^_^*)
草履バックやショールの状態について
まずはお草履ですね(≧∀≦)
足のサイズは同じくらいでしょうか?
違いが大きいとお母様のお草履を履くのは難しいです。

先日、お草履の職人さんとお話させてもらう機会があったのですが、こんな事を教えてもらいました☆
••ほとんどのものが10年以上の経年で劣化してしまいます••
だそうなんです(>_<)
ほんとうに履いている途中で鼻緒が切れてしまったとり、底がパックリ外れてしまったということがあるんです。
そうなってしまっては、せっかくの晴れの日が台無しになっていまします…
お洒落は足元からとも言います。
最近のお草履は、鼻緒もふっくらして、足が痛くなりにくくなっております♪
セットのバックもとてもお洒落になっております。
コーディネイト含め、こちらもお気軽にご相談下さいね!
続いてショールですが、素材も色々とあるんです。
「水鳥•フォックス•ラビット」 などなど

抜け毛や変色が無いでしょうか?
無ければ大丈夫です(๑˃̵ᴗ˂̵)
ショールだけどうしても見つからないというお客様も多いんです。
成人式は冬ですので、お首元がとても寒くなります。
お洋服でいうコートの代わりになるものなので必需品です!!
忘れずに探してみて下さいね!
最後に
ほとんどのお客様が「部品や小物の名前すらわからないので
何が足りないのか使えるものなのかさっぱりわからないんです」とおっしゃいます。
そうですよね、名前が独特で難しいですよね、無理もありません(>_<)
ご安心下さい!気になるものは全てお持ち頂けましたら、使うものか、
何が不足しているのか全て確認してご案内いたします。
いかがだったでしょうか?
小物のアレンジなどの参考はコチラのブログをご覧くださいませ♡
・
・
・
現在、いせやグループでは密な状況を回避するために完全予約制とさせて頂いております。
『いせやグループ 新型コロナウイルス感染症対策・衛生指針』則り、ご来店前には必ずご予約をお願い致します。
皆様のご協力をよろしくお願い致します。
↓↓↓詳しくは↓↓↓
上記をご確認の上、各店にお問い合わせ下さいますようお願い致します。
今後の状況により、上記内容に変更がある可能性もございます。
その際にはHP(ブログ)にて随時ご案内をさせて頂く予定でございます。
新型コロナウイルスに罹患された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
一日も早いご回復と、この事態の終息を心より願っております。
お問い合わせは各店舗へお願い致します。
✿深谷本店
埼玉県深谷市仲町4-3
いせや:048-571-3161
KOMACHI:048-577-3746(水曜・第一火曜定休)
✿鴻巣店
埼玉県鴻巣市本町8-5-26
いせや:048-540-6888
KOMACHI:048-540-6733(火・水定休)
✿東松山店
埼玉県東松山市松葉町3-15-13
いせや:0493-59-9371
KOMACHI:0493-59-9381(火・水定休)
✿イオン上里店
埼玉県児玉郡上里町金久保359-1
イオンタウン上里 1F
いせや:0495-35-3915
KOMACHI:0495-71-6366(年中無休)
✿熊谷行田店
埼玉県熊谷市佐谷田1260
048-501-7620(火・水定休)
✿八木橋店
埼玉県熊谷市仲町74
八木橋百貨店8F
048-501-1227
(当面の間、月曜定休です)
♡Instagramも各店更新中です♡
ファーストコレクション熊谷行田店@firstcollection
・
・

いせや東松山店では
振袖レンタル・購入・ママ振袖の
お取り扱いがございます♪
埼玉県の東松山市・滑川町・小川町・ときがわ町・坂戸市
様々な地域のお客様にご利用いただいております♬
スタッフが誠心誠意お手伝いさせて頂きますので
お気軽にご相談くださいませ(*˘︶˘*).。.:*♡
この記事へのコメントはありません。