今週の一推し振袖コーディネート~緑色編~鴻巣店

今週の一推しコーディネートはこちら!
重ね衿(かさねえり)・刺繡半衿(ししゅうはんえり)
振袖の柄にも使われている『えんじ色』の重ね衿を入れました!
重ね衿にえんじ色を使うことによって、振袖のえんじ色の柄が浮き出て立体的に見える効果があります。
古典柄の振袖ですが、あえて重ね衿にキラキラのストーンを入れることで、いまどきのコーディネートに仕上がります!
刺繍半衿は、袋帯に合わせて白地に金色の柄のものを選びました!
明るい白色と金色は、顔の肌の色を明るく見せてくれます。
袋帯(ふくろおび)
帯締め(おびじめ)・帯揚げ(おびあげ)
帯締めは、重ね衿の色に合わせて、えんじ色で統一感を出しました!
メインの飾りは、袋帯の白色と金色に合わせて、同系色でまとめました。
帯揚げは、重ね衿や帯揚げと同じように、振袖の柄に入っている濃い茶色を合わせました!
濃い茶色は、地味な印象になりがちですが、ラメが入っているので、地味にならずまとまりのあるコーディネートになります。
草履(ぞうり)・バッグ
草履とバッグは振袖と同じく緑色を選びました!
振袖の地の色よりも濃い緑色なので、うるさくなりすぎず、おしゃれな組み合わせになります!
バッグの金具に金色が入っており、金色を基調としたこちらのコーディネートと統一感が出ます!
いせや鴻巣店には、古典柄からモダン柄、無地やレトロなものなど種類豊富に振袖のご用意がございます!
これから、鴻巣店一推しのコーディネートとして、色々なジャンルの振袖をご紹介いたします!
ぜひ、楽しみにしていてくださいね♬
今週ご紹介した、鴻巣店一推しコーディネートはこちらでした❁

振袖インパクト開催中!

■店舗情報
✿鴻巣店
埼玉県鴻巣市本町8-5-26
いせや:048-540-6888
KOMACHI:048-540-6733
(火・水定休)