ママ振をもっと素敵に!リメイクプランと持込プラン、違いと選び方を徹底解説

こんにちは!いせや東松山店の池田です。
今回はお持ちのお着物を素敵に着るためのお話を
させていただきます。
当店では「創業150周年記念振袖展」お振袖キャンペーン中です!
ぜひ皆様でお気軽にご来店くださいませ。
ご予約はこちらからどうぞ
ママ振袖を最大限に活かすなら、プロの目利きと技術が不可欠!

お母様やお祖母様が大切にされてきた振袖(ママ振)を、ご自身の
お嬢様に着せたいとお考えの皆様へ、ママ振袖の魅力を最大限に引き出し、
お嬢様にぴったりのコーディネートを実現するなら、振袖専門店にご相談ください!
なぜなら、単なる寸法直しやクリーニングだけでなく、小物選びからヘアメイク、
写真撮影までトータルでサポートすることで、ママ振袖が持つ歴史と今ならでは
の感性で現代の美しさを融合させ、唯一無二の振袖姿を創り上げることができるからです。
ママ振袖の魅力とは?世代を超えて受け継ぐ「想い」の価値
ママ振袖の最大の魅力は、何と言ってもその**「想い」**です。
お母様やお祖母様が成人式で着用され、人生の節目を彩った大切な振袖。
その振袖をお嬢様が身につけることは、単なる衣類の着用を超え、
家族の絆や歴史を受け継ぐというかけがえのない意味を持ちます。
また、ママ振袖を再利用することは、環境に優しい選択でもあります。
新たに振袖を購入するよりも、既存の資源を有効活用することで、
持続可能な社会への貢献にも繋がります。
品質とデザインの価値
一昔前の振袖の中には、現代では再現が難しいほどの質の高い素材や、
職人の手仕事による美しい染めや刺繍が施されているものが多く存在します。
流行は繰り返すと言いますが、ママ振袖の中には、モダンで洗練されたデザインや、
ヴィンテージならではの深みのある色合いなど、現代の振袖にはない
独特の魅力を持つものが少なくありません。
現代の小物と組み合わせることで、新鮮で個性的なスタイルを創り出すことができます。
後悔しないためのポイント

ママ振袖の状態を確認する
まずは、お持ちのママ振袖の状態を確認しましょう。
心配な場合や見る場所も全く分からない場合はお気軽に
お店にお持ちくださいませ。
- シミやカビ、黄ばみはないか?:特に襟元、袖口、裾、胴裏などをチェック。
- 虫食いや破れはないか?:目立たない部分も確認。
- 保管状態はどうか?:長期間畳んだままで、畳みジワがひどくないか。
- 臭いはないか?:カビ臭や樟脳(しょうのう)の臭いが強くないか。
状態が悪い場合は、自己流のクリーニングはかえってシミを広げたり、
生地を傷めたりするリスクがありますので、専門店でお手入れしましょう。
もちろん当店でも専門のクリーニングやお直しを行います!
お嬢様の好みと希望を尊重する
お嬢様がどのような振袖姿になりたいのか、しっかりと話し合いましょう。
- ママ振袖の柄や色はお嬢様の好みか?:ママ振袖の雰囲気が好きで、
それを活かしたいのか。 - 現代的なアレンジを希望するか?:新しい小物で自分らしさを出したいのか。
- 完全に新しい振袖のレンタル・購入も視野に入れるか?:もしママ振袖に抵抗がある場合は、無理強いはせず、レンタルや購入も検討しましょう。
お嬢様がママ振袖のデザインに愛着があり、少し手を加えるだけで満足
できるならおすすめいたします。
当店の持ち込みプランについて

お母様のお着物などを着て成人式をお祝いするお持ち込みプランです。
前撮りももちろんさせていただきます。
成人式当日のお支度も受け付けております。
お持ちの振袖の、パーツが足りているのか
寸法が大丈夫かなども含めて、すべて確認させていただいたほうが
安心だと思いますので、ご検討の段階でもぜひ一式お持ちくださいませ。
当店では試着も含め、しっかりと色々なご提案をさせていただきます。
お持ち込みプランの場合、足りない物や変更したいものを
お買い上げして頂くかたちになります。
こちらのホームページもご覧くださいませ。
リメイクプランについて
リメイクレンタルプランは東松山店・鴻巣店限定で行っているお得な
プランになります。
【振袖】【長襦袢】はご自身のものを使用します。
その他に必要な小物を全てレンタルできます。
【重ね衿】【帯揚げ】【帯締め】【帯】【草履・バック】
和装小物(腰ひもや肌着類)とショールは新品が一式プレゼントになるプランです。
こちらのプランには前撮り撮影もついてきます。
お持ち込みプランとリメイクプランの選び方
お持ち込みプランがおすすめのかた
・成人式以降にもまた着る機会がある場合
・不足している小物が少ない場合
・草履が傷んでいない
リメイクプランがおすすめのかた
・この成人式しか使用する予定がない
・小物を一式替えて今時のコーディネートにしたい
・帯が重くて短い
・草履バックが傷んで使用できない
・小物の不足がたくさんある
などの場合が多いかと思います。
もちろん、アドバイスもさせていただきますので
お気軽にご相談くださいませ。
お客様の声:ママ振袖が繋ぐ家族の絆
A様(お嬢様):
「母が着た振袖を、まさか私が着る日が来るとは思っていませんでした。
最初はちょっと抵抗があったのですが、リメイクプランの説明を受け、
たくさんの帯や小物を見せてもらったとき、『これなら私も着たい!』とワクワクしました。
私の好きな色や雰囲気をよく聞いてくださり、
私にぴったりのコーディネートを提案してくださったのが嬉しかったです。
前撮りの写真もすごく素敵に撮れて、一生の宝物になりました。」
B様(お母様):
「娘が私の振袖を着てくれると聞いて、とても嬉しかったのですが、振袖の状態が心配でした。
長年のシミも綺麗になり、娘の体型に合わせて寸法も直していただき、
まるで新しい振袖のように生まれ変わりました。
娘が『この振袖、すごく可愛い!』と言ってくれたときは、本当に感動しました。
娘と私の絆が、この振袖を通して深まった気がします。」
C様(お嬢様):
「友達はみんな新しい振袖を借りる中で、私はママ振袖だったので少し不安もありました。
でも、私の好きな雰囲気に合わせて、可愛らしいピンクの帯揚げや、
流行りのくすみカラーの重ね衿を提案してくださって、一気に私だけの
オリジナル振袖になりました!
みんなからも『レトロだけど今っぽいね!』って褒められて、すごく嬉しかったです。
ママ振袖を選んで本当に良かったです。」
ママ振袖は、単なる衣類ではなく、家族の愛情と歴史が詰まった宝物です。
リメイクプランと持込プラン、それぞれのメリット・デメリットを知っていただき、
お嬢様の希望と予算、そして振袖の状態を考慮して最適な選択をすることが、
後悔しない成人式を迎えるための鍵となります。
皆様のママ振袖を最高の形で蘇らせ、お嬢様の成人式を忘れられない一日にする
お手伝いをさせていただきます。
どんな小さなご不安でも、ぜひお気軽にご相談ください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
当店では「創業150周年記念振袖展」お振袖キャンペーン中です。
ぜひこちらのページをご覧くださいませ。
ご予約はこちらからどうぞ
■店舗情報一覧
✿東松山店
埼玉県東松山市松葉町3-15-13
いせや:0493-59-9371
KOMACHI:0493-59-9381(火・水定休)
✿深谷本店
埼玉県深谷市仲町4-3
いせや:048-571-3161
KOMACHI:048-577-3746
(水曜・第一火曜定休)
✿アリオ深谷店
埼玉県深谷市上柴町西4-2-14
アリオ深谷2F
048-572-8841(年中無休)
✿鴻巣店
埼玉県鴻巣市本町8-5-26
いせや:048-540-6888
KOMACHI:048-540-6733
(火・水定休)
✿熊谷八木橋店
埼玉県熊谷市仲町74
八木橋百貨店8F
048-501-1227
(八木橋百貨店の休業日に準ずる※臨時休業日を設けさせていただくことがございます)
✿ファーストコレクション熊谷行田店
埼玉県熊谷市佐谷田1260
048-501-7620
(火・水定休)
✿ファーストコレクション本庄早稲田店
埼玉県本庄市早稲田の杜5-7-2-101
0495-71-4466
(火・水定休)
Instagramは各店で更新中♪
深谷店@komachi_fukaya
ファーストコレクション熊谷行田店@firstcollection
ファーストコレクション本庄早稲田店@firstcollection.h
Tik Tokも更新中!!
YouTube
いせこまチャンネル
フォロー!いいね!ありがとうございます♪♪
まだお済でない方は是非、よろしくお願いいたします!

いせや東松山店では
振袖レンタル・購入・ママ振袖お取り扱いがございます♪
埼玉県の東松山市・滑川町・小川町・ときがわ町・坂戸市
様々な地域のお客様にご利用いただいております♬
スタッフが誠心誠意お手伝いさせて頂きますので
お気軽にご相談くださいませ(*˘︶˘*).。. ♡