1. HOME
  2. いせや日記
  3. いせや呉服店 創業150周年 経営計画発表会を開催いたしました!

いせや呉服店 創業150周年 経営計画発表会を開催いたしました!

いつもいせや呉服店をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
おかげさまで、いせや呉服店は本年で創業150周年という大きな節目を迎えることができました。これはひとえに、長年にわたって支えてくださったお客様、そして信頼を寄せてくださるお取引先の皆様のおかげでございます。心より感謝申し上げます。

今回の創業150周年記念経営計画発表会は、グランドホテル深谷にて盛大に開催させていただきました。日頃お世話になっておりますお取引先の皆様にもご参加いただき、大変華やかな会となりました。

各店舗の目標発表と年度末表彰で、未来への士気を高める!

発表会では、各店舗の今期の目標発表も行われました。未来を見据え、それぞれの店舗がどのような目標を持ってお客様をお迎えしていくのか、具体的な計画が示されました。そして、日頃の努力を称える年度末表彰も執り行われ、スタッフ一人ひとりの頑張りが光る瞬間となりました。社員一同、新たな目標に向かって士気を高めることができた一日です。

琴や三味線の体験も!日本の伝統文化に触れる豊かな時間

会のプログラムでは、普段なかなか体験する機会のない琴や三味線の体験コーナーも設けました。美しい音色に触れ、日本の伝統文化の奥深さを改めて感じていただけたのではないでしょうか。皆様の笑顔が、発表会をより一層思い出深いものにしてくれました。

いせやオリジナル振袖を初披露!

そして、発表会の大きな目玉の一つとして、いせやオリジナル振袖を3着お披露目させていただきました。いせやのこだわりと想いが詰まった、とっておきの振袖です。

[継承の彩]

1つめは古典柄の「熨斗」を取り入れ、伝統の美しさを大切にしながら、色彩や配置にこだわり、現代的な華やかさを表現しています。

いせや150周年オリジナル振袖
いせや150周年オリジナル振袖

[Compass for tomorrow]

2つめは“世界地図”を大胆に前面に描いた、唯一無二のデザインにも挑戦しています。 これは、伝統を大切にしながらも、世界へ羽ばたいていってほしいという願いを込めたものです。

いせや150周年オリジナル振袖
いせや150周年オリジナル振袖

[かわいいだけじゃダメですか?]

深谷のシンボルでもあるチューリップの花を取り入れました。この振袖には、地域への感謝と「思いやり」の気持ちを込めました。地元に支えられてきた、いせや呉服店だからこそ作れた振袖です。

いせや150周年オリジナル振袖
いせや150周年オリジナル振袖

150年という長い歴史の中で、多くのご縁と支えに恵まれて今日があります。この節目の年が、未来へつながる新たなスタートとなるよう、スタッフ一同さらに心を一つにして努めてまいります。

記憶と記録に残る150周年となりましたこと、改めて皆様に深く感謝申し上げます。これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

それではまた次回の更新でお会いしましょう。

~いせやグループ~
いせや呉服店(深谷本店・アリオ深谷店・東松山店・鴻巣店)
フォトスタジオkomachi(深谷店・東松山店・鴻巣店・八木橋店)
振袖専門店Firstcollection(熊谷行田店・本庄早稲田店)
甘味処鎌倉(七日町通り店・富岡製紙場前店・秩父店・小江戸川越店・中部国際空港セントレア店・松山城ロープウェイ街店・飛騨高山店・東武日光駅前)

関連記事