振袖の柄人気ベスト3をご紹介します!鴻巣店
皆さんこんにちは!
いせやこまち鴻巣店の三村です!
毎日雨が続き、外はジメジメしておりますが、今年はあじさいが雨で鮮やかに感じます。
今回は、お振袖のお柄についてご紹介させて頂きます。皆さんお振袖のお柄と言っても、実際どのようなお柄があるか分からないですよね。今回は古典柄・レトロ柄・モダン柄をご紹介させて頂きます。
古典柄…昔からあるお祝いのお柄 日本独特のお柄
レトロ柄…懐かしい昭和・大正時代のお柄 アンティーク柄(柄が多め・和花)
モダン柄…現代的なお柄 シンプルでモノトーン柄(柄が少なめ・洋花)
特に最近人気なお柄を3つずつ詳しくご紹介させて頂きますので是非参考にしてみて下さいね!
1.古典柄
1位 牡丹柄(ぼたんがら)
牡丹柄とは、お花の牡丹のお柄です。
4月から5月に咲く、生け花・花壇・植木に咲くお花です。百花の王といわれています。
昔から「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」と、美しい女性のことを例えたことわざもあります。
やはりお花自体が大きいので、綺麗で優美で豪華で人気があります!
またハッキリとした大柄で、花弁がとても美しいのも人気の理由のひとつです!このお柄は身長関係なく安心してお選び頂ける柄でおすすめです!
私も好きでお家の庭で育てているんですよ!凛としていていいですよね!
2位 貝桶柄(かいおけがら)
貝桶柄とは、六画形の立方体のお柄です。
平安時代から伝わる日本の遊びです。貝のはまぐりを左右に分けて、形・色合い・大きさを競う貴族たちの遊びでした。その貝を入れる入れ物でした。
おひなさまの小物飾りにも使われるんですよ!
今ではこの形の入れ物はほとんどなく、人気があります。
また、貝桶を結んでいるお紐も可愛らしく、貝桶の中に描かれているお花柄も人気の理由のひとつです!古典柄でまとめたいお嬢様におすすめです!
3位 束ね熨斗柄(たばねのしがら)
束ね熨斗柄とは、細長い帯状の模様を数本束ねたお柄です。
昔はお祝いの引き出物に添えられていました。
熨斗のお柄は婚礼衣装の柄にも使われていて、現代にはない柄のひとつです。
大きく流れがあり、人気があります。
熨斗の帯状の柄の中にも、お花やいろいろな文様が入っていて華やかなところも人気の秘訣です!
背の高いお嬢様には特におすすめです!流れのある柄なのでとっても映えますよ!
2.レトロ柄
1位 麻の葉柄(あさのはがら)
麻の葉柄とは、麻の葉の形を直線で幾何学文様風に構成したお柄です。(幾何学文様とは円・正方形・三角形などで構成した文様のことです。)
最近アニメでも使用され、より有名になりましたね!
昔から麻は一年草木で天然繊維の中で最強です。その為、赤ちゃんの産着の柄で、丈夫で成長が早いということから使われていました。
葉の柄ですが、お花のように見えて可愛らしく、とても人気があります。
麻の葉柄はお振袖には珍しく、麻の葉柄が入ることにより、高級感と深みが出ます!
可愛らしいコーディネートにしたいお嬢様にはとっても人気があります!
2位 市松柄(いちまつがら)
市松柄とは、異なった二色の同じ大きさの正方形を互い違いにしたお柄です。
この柄もアニメで有名になりましたよね!またオリンピックのエンブレムにもなりました!
江戸時代、歌舞伎役者の初代の佐野川市松が愛用していたことから流行しました。市松格子・元禄模様ともいわれています。
単色でスッキリとしていて人気があります。
市松のお柄は二色の為、シンプルでシャープなイメージになるので個性的にまとめたいお嬢様におすすめです!
3位 椿柄(つばきがら)
椿柄とは、お花の椿のお柄です。
冬に咲き、冬枯れしない艶やかなお花です。冬に見事な美しい花を咲かせることから、茶道では茶花の女王ともいわれています。また日本を代表する樹木で、格の高いお花です。
厄除け・長寿・子孫繁栄など喜ばしい木とされています。
昔から赤色は魔除けの色ともいわれています。
赤が鮮やかで、シンプルかつ可愛らしくとても人気があります。
お振袖といえば赤!というイメージが皆さんありますよね!地の色で被りたくないけど赤は入れたい!というお嬢様におすすめです!
3.モダン柄
1位 薔薇柄(バラがら)
薔薇の花は、感謝・誠実・幸福という花言葉があり、なんともロマンティックで、お祝いの演出にもよく使われるお花の柄です。
世界中に150種類以上あるといられていて、色も多彩です。
洋花では昔からダントツ1位の人気を誇っています!
薔薇柄は、かっこよく豪華で、昔から根強い人気があります。
派手に目立ち、私だけ!というコーディネートが出来上がります!
2位 蝶々柄(ちょうちょうがら)
蝶々柄は、華やかで鮮やかですね!
美しい羽が見事です。蝶々が成長する姿が、まさに女性が大人へ成長する姿で、20歳のお祝いにピッタリです。
蝶々柄は色を選ばず、多彩でどんなお振袖にも選ばれています。
お振袖の柄の中でも、唯一の生き物です。大人っぽくかっこよくまとめたいお嬢様におすすめです!
3位 カラーの花柄
カラーの花は、白を基調としたスタイリッシュなお花です。
6月から7月に開花します。なんと、お花に見える部分はお花ではなく、がくが変化したもので、中央の黄色いところがお花の集合体なんですよ!
カラーの花言葉は、華麗なる美・乙女のしなやかさ・清浄です。
シンプルでかっこよく人気のあるお柄です。
珍しいお花なので、他のお嬢様と被りたくない!というお嬢様におすすめです!
4.番外編
今ご紹介させて頂いたベスト3以外にも、私のおすすめをご紹介させて頂きます!
1.桜柄
桜柄とは、日本を代表するお花の柄です。
3月から4月に咲くお花です。卒業式・入学式と言えば桜ですよね。
桜柄は、花びらだけでもとても可愛らしく演出してくれます。
また、小花なのに存在感もあり、おすすめです。
お嬢様のお名前に、桜の字が入る方にも選ばれるお柄でもあります。
2.雪輪柄(ゆきわがら)
雪輪柄とは、円形に6ヶ所窪みのあるお柄です。
雪の柄は、豊作の象徴であり、めでたい物とされています。
人は、成長と共に気持ちが段々と丸くなり、雪輪の形のように最後には、相手を受け止められるようになっていくと言われています。
丸い形が、女性らしく軟らかいイメージがあります。
可愛らしい形がおすすめです。
いかがだったでしょうか?
いせやこまち鴻巣店にはいろいろなお柄のお振袖がたくさんあります!
お気軽にいつでもご予約してくださいね!
【2022年1月2日~1月31日まで開催!!特別イベント&新作振袖大発表会】
ISEYA FURISODE IMPACT
※2022.1.18追記
。.゚+:✿。.お客様へできる限り安心してご利用頂くために。.゚+:✿。.
~完全予約制に関するお願い~
現在『いせやグループ 新型コロナウイルス感染症対策・衛生指針』則り、ご来店前には必ずご予約をお願い致します。
WEBからのご予約はこちらから
≪お客様へご協力いただきたいこと≫
ご来店の際には、店頭にてアルコール消毒液をご用意しておりますので、
ご入店時点でのご協力をお願いします。
ご来店の際には、マスク着用の上ご来店をお願いしております。
(商品受け取りの際にもご協力をお願いします)
ご予約のお客様に対しても体調の確認をさせていただき、
熱・咳などの症状がある場合には延期をご提案させていただきます。
★ 店舗紹介 ★
✿鴻巣店
埼玉県鴻巣市本町8-5-26
いせや:048-540-6888
KOMACHI:048-540-6733
(火・水定休)
✿深谷本店
埼玉県深谷市仲町4-3
いせや:048-571-3161
KOMACHI:048-577-3746
(水曜・第一火曜定休)
✿アリオ深谷店
埼玉県深谷市上柴町西4-2-14
アリオ深谷2F
048-572-8841(年中無休)
✿東松山店
埼玉県東松山市松葉町3-15-13
いせや:0493-59-9371
KOMACHI:0493-59-9381(火・水定休)
✿イオン上里店
埼玉県児玉郡上里町金久保359-1
イオンタウン上里 1F
いせや:0495-35-3915
KOMACHI:0495-71-6366
(年中無休)
✿熊谷行田店
埼玉県熊谷市佐谷田1260
048-501-7620
(火・水定休)
✿八木橋店
埼玉県熊谷市仲町74
八木橋百貨店8F
048-501-1227
(八木橋百貨店の休業日に準ずる)
♡Instagramも各店更新中です♡
鴻巣店@komachi_kounosu
ファーストコレクション熊谷行田店@firstcollection
≪いせやに併設されているスタジオ≫
いせや・こまち鴻巣店は、
埼玉県の鴻巣駅から徒歩15分ほどの場所にあり
旧中山道の雰囲気ある道沿いにございます。
旧中山道沿いには鴻神社という有名な神社もあり、
とっても風情のある町です。
当店にお立ち寄りの際はぜひ、
鴻巣の町の雰囲気なども楽しんでいってください。
いせや・こまち鴻巣店では
振袖レンタル、購入、当日準備、前撮り。
すべて承ります!!
埼玉県の鴻巣、北本、吉見、桶川、川里、騎西など
様々な地域の方にご利用頂いております。
スタッフが全力でお手伝いさせて頂きますので、
わからないこと、不安なことなどございましたら
お気軽にお問合せ下さい!