振袖を購入するときの注意点とは?@熊谷・八木橋店

みなさま、こんにちは♡
いせや&フォトスタジオKomachi(こまち)熊谷八木橋店のゴンザレスです⌯>ᴗo⌯ಣ
いせや&こまち熊谷八木橋店は、埼玉県の熊谷市 熊谷駅北口(正面口)から徒歩15分にある
八木橋百貨店の最上階、8階にあるフォトスタジオです!
早速ですが、今回は
振袖を購入するときの注意点
についてご紹介いたします。
結論は、振袖購入のメリット・デメリットそれぞれをしっかり理解することです!まとめ

お嬢様の振袖選び、楽しみであると同時に、色々悩ましいこともありますよね。
購入かレンタルか、どんな振袖にするか、など考えることがたくさんあります。
ここでは、購入ならではの魅力や注意点など、お母様方の振袖選びを少しでもお手伝いできればと思います!
購入した方の意見
■自分だけの特別な振袖
成人式では、誰とも被らない、自分だけの特別な装いで参加できた。
周りの友人からも褒められ、自信を持つことができた。
■受け継がれる喜び
姉妹の絆がより深まったように感じる。
また、将来子どもに受け継いだりできるので、購入して良かった。
■成人式以外でも着用
袴との組み合わせでさらに可愛くなった。
成人式後も、着物で出かけるのが楽しみになった。
購入を迷っている方の意見
●成人式でしか着ないかもしれないので、購入するのはもったいない気がする
●保管や手入れが大変そう
●購入費用が高額になるのが心配
●流行のデザインを着たい
●体形が変わるかもしれないので、購入に抵抗がある
●成人式でしか着ないかもしれないので、購入するのはもったいない気がする
振袖は、成人式以外にも卒業式、結婚式、パーティー、お正月など様々な場面で着用できます。
特に、友人や親戚の結婚式では、華やかな振袖は喜ばれます。
また、姉妹や親戚間で共有したり、将来お子さんに受け継いだりすることも可能です。
近年では、振袖をリメイクして、訪問着などに仕立て直すことができるサービスもあります。
着用機会や共有の可能性、リメイクなどを考慮すると、購入も有効な選択肢となります。
●保管や手入れが大変そう
確かに正絹(しょうけん)の振袖は湿気や虫に弱いため、適切な保管が必要です。
しかし、最近では防虫・防湿効果のある保管グッズや、たとう紙、桐箱なども充実しています。
●購入費用が高額になるのが心配
振袖の購入費用は、素材やデザインによって大きく異なります。
予算に合わせて、振袖、帯、小物などを個別に選ぶことも可能です。
また、姉妹がいる場合は振袖を兼用して使うことが可能な為、振袖を何度もレンタルするよりも予算や費用を抑えることができます。
●流行のデザインを着たい

購入する場合でも、帯や小物を変えることで、流行を取り入れた着こなしが可能です。
近年では、レトロモダンなど、時代を超えて愛されるデザインも人気です。
また、流行を取り入れたコーディネートを提案してくれます。
帯や小物のコーディネートや、流行のデザインを取り入れることで、購入した振袖でも流行に合わせた着こなしができます。
●体形が変わるかもしれないので、購入に抵抗がある
振袖は、ある程度の体形変化に対応できるように仕立てることが可能です。
また、仕立て直しやサイズ調整などのアフターサービスを提供しているお店もあります。
購入時に、体形変化に対応できるような仕立て方や、アフターサービスについて確認しておくと安心です。
逆にレンタルしても仕立て直しが出来ないため、選び直しになるリスクも考慮すると、購入は有効な選択肢となります。
振袖購入を迷っている方へ
振袖の購入を迷われている方の中には、レンタルに切り替えた方が良いケースもあります。
●費用を抑えたい
●保管や手入れの手間を省きたい
●姉妹で振袖の好みが違う
●費用を抑えたい
振袖一式を購入する場合、レンタルに比べ金額は上がります。
レンタルであれば、購入よりも費用を大幅に抑えることができます。
特に、成人式のみの着用を考えている場合は、レンタルの方が経済的です。
●保管や手入れの手間を省きたい
レンタルの場合、ご契約いただいてから振袖前撮り撮影、成人式当日と、すべてお店で振袖を管理するので自宅での保管場所を考える必要がありません。
手間をできる限り省きたい方はレンタルがおすすめです。
●姉妹で振袖の好みが違う

半数以上のご家族様が振袖を購入した場合、姉妹で兼用されます。
そのため、姉妹で色や柄などの好みが全く異なる場合、や身長差が10センチ以上ある場合などは、それぞれの好みに合わせて振袖を選ぶことができるレンタルがおすすめです。
まとめ
振袖の購入には、メリット・デメリットがあります。
その両方をふまえた上で最終的にどうしたいのかを考えると選びやすくなります。
●長く使える
成人式だけでなく、卒業式や結婚式など、何度でも着ることができます。妹様にも譲れるるため、家族の思い出としても大切にできます。
●自分だけのものになる
レンタルでは選べない、自分だけのオリジナルのコーディネートを楽しむことができます。
また、成人式が終わった後もずっと手元に残しておけるので、お気に入りの振袖を何度も着られるのがご購入の魅力です。
●自分の体に合わせて作れる
購入はレンタルと異なり、お嬢様の寸法に合わせてお仕立てします。
そのため、体にフィットするので一番きれいに着付けられます。さらに、妹様がいらっしゃれば振袖を兼用して着ることも可能です。
●価値が上がる可能性
高品質な振袖は、年月が経つにつれて価値が上がる可能性もあります。
●高額
レンタルに比べて初期費用が高額になります。
●保管・お手入れがが必要
着物なので、湿気や虫などに注意して保管する必要があります。
また、シミなどがつかないよう、丁寧な扱いが必要です。
●姉妹の好み
姉妹で色や柄などの好みが全く異なる場合、や身長差が10センチ以上ある場合などは、1枚の振袖を兼用できない可能性あります。
いかがでしょうか
今回は、振袖を購入するときの注意点とは?というタイトルでブログ記事を書かせていただきました。
この記事に記載されている料金プランやサービスは、予告なく変更する場合がございます。
他にも、日々ブログ記事を更新しております!
さらに、お着物、お写真撮影に関するご質問に対応させていただいております!お気軽にお問い合わせくださいませ♪
\WEBからの事前予約はQUOカード1000円分プレゼント!
⇩振袖プランの詳細はこちらから♪⇩
♡八木橋百貨店の中にある店舗だから
できること♡
いせや&こまち熊谷八木橋店のみ!
バーコード決済も可能です!
現金、クレジットカード決済の他、商品券、PayPay (ペイペイ)
d払い、auPAY、楽天Payなど
各種バーコード決済でのお支払いに対応しております!
また、八木橋百貨店の専用ポイントカード、カトレアカード等お持ちの方は、
ポイントをご利用してのお支払いや、さらにポイントを付けることも可能です!
お衣裳のレンタルや、お写真を購入する際にご活用いただけます♪
八木橋専用ゴールドカードも!ご利用可能ですので、お持ちの方はご利用くださいませ♪
また、詳しくは、いせや&こまち熊谷八木橋店にてお問合せ下さいませ♡
■店舗情報一覧
✿熊谷八木橋店
埼玉県熊谷市仲町74
八木橋百貨店8F
048-501-1227
(当面の間、火曜定休)
✿深谷本店
埼玉県深谷市仲町4-3
いせや:048-571-3161
KOMACHI:048-577-3746
(水曜・第一火曜定休)
✿アリオ深谷店
埼玉県深谷市上柴町西4-2-14
アリオ深谷2F
048-572-8841(年中無休)
✿鴻巣店
埼玉県鴻巣市本町8-5-26
いせや:048-540-6888
KOMACHI:048-540-6733
(火・水定休)
✿東松山店
埼玉県東松山市松葉町3-15-13
いせや:0493-59-9371
KOMACHI:0493-59-9381(火・水定休)
✿ファーストコレクション熊谷行田店
埼玉県熊谷市佐谷田1260
048-501-7620
(火・水定休)
✿ファーストコレクション本庄早稲田店
埼玉県本庄市早稲田の杜5-7-2-101
0495-71-4466
(火・水定休)
各店で更新中♡Instagram
深谷店@komachi_fukaya
鴻巣店@komachi_kounosu
東松山店@komachi_higashimatsuyama
ファーストコレクション熊谷行田店@firstcollection
ファーストコレクション本庄早稲田店@firstcollection.h
Tik Tokも更新中!!
フォロー!いいね!ありがとうございます♪♪
まだお済でない方は是非、よろしくお願いいたします!
成人式の前撮りはフォトスタジオKomachi(こまち)にて
フォトスタジオKomachiのサイトはコチラ
いせや&フォトスタジオKomachi(こまち)熊谷八木橋店は、2025年の5月で創業150周年を迎える、いせや呉服店のグループです♪
深谷市、熊谷市、行田市など多くの地域の方がご来店頂ける呉服店兼、フォトスタジオとして
たくさんのお客様に素敵な思い出作りのお手伝いをさせていただきます!
八木橋百貨店の中にある店舗なので気軽にお立ち寄り可能です♡
ぜひお問合せ下さいませ♪