1. HOME
  2. いせや日記
  3. ママの着ていた振袖を現代風にアレンジしよう♪@熊谷・八木橋店

ママの着ていた振袖を現代風にアレンジしよう♪@熊谷・八木橋店

ママの着ていた振袖を現代風にアレンジしよう♪八木橋店

※2022年1月一部内容を更新しております。

こんにちは!振袖レンタル&フォトスタジオkomachi八木橋店のゴンザレスです⸜(๑’ᵕ’๑)⸝

komachi八木橋店は、埼玉県の熊谷市 熊谷駅北口(正面口)から徒歩15分にある、
八木橋百貨店の最上階、8階にあるフォトスタジオです!

八木橋

♡komachi八木橋店の店舗情報はこちら♡

komachi八木橋店も、いせやグループの店舗なので
お振袖のレンタルや販売等も行っています★


早速ですが今回は、タイトルにあるよう

ママ振袖のアレンジ方法

についてご紹介していこうと思います!

ちなみに、「ママ振袖」とは、その名の通り
お母様が当時成人式で着たお振袖のことです!
また、お姉様が着たお振袖のことは「姉振袖」といいます!

ママ振袖を着る理由としては・・・

予算が抑えられる
お着物を購入や、レンタルしなくて済むため、その分費用を抑えられます。

お母様の思い出が詰まったお振袖が着れる
お母様が当時成人式に着ていたお着物ですので、思い出がたくさん詰まっています。
「当時お母様が成人式で着ていた振袖を着て、ご自身も成人式に出席する」お嬢様もお母様も特別な感情が残るのではないでしょうか。

ほかの人とかぶりづらい
お振袖自体、何十年か前の物になるので現代のデザインや柄とかぶってしまうことがほとんどありません。

といったように、様々な理由があります。

しかし、ママ振袖を着るにあたって

『ママの振袖は昔のものだから、周りの子たちと浮いてしまわないか心配・・・』

などなど気になっていることもあるのではないでしょうか?

今回はそんなお母様、お嬢様もご安心していただけるよう
ご紹介させていただきますので、是非参考にしてみてくださいね♡


お母様が使っていた振袖一式そのまま使われる方も中にはいらっしゃいますが、
時間が経っているため、劣化して使えなくなってしまったものなどがあります。

その場合は部分的に小物を新しく買い換える必要があります。まったく同じものに買い換えるよりも
せっかくなら現代のお嬢様にあったものに変えちゃいましょう٩( ‘ω’ )و

例えばこちら↓↓

この組み合わせが元のお母様の振袖のものだとします。

まずは、なるべくお母様の振袖、小物を変えずにアレンジしたい場合

首元の白い部分を変えていこうと思います。

もともと、真っ白だった部分に「刺繍半衿」というものを追加しました。

通常は白の半衿が主流ですが、刺繍が入っている半衿を組み合わせることにより、顔まわりが華やかになります!

お友達と写真を撮る時や自撮りをする時など、上半身が写ることが多いと思いますので、刺繍半衿は人気があります♪

帯や小物は更したくないけど、少しだけアレンジしたい!
という方にもオススメです(*´-`)

また、このように最近では色のついたものもあるので、大胆に変えたい場合は白地のものでなく、地色があるものを入れても華やかになりますよ♪

刺繍半襟



お次はこちら

「重ね衿」という、先ほど黄色が入っていた部分の色を変更してみました。

こちらも、顔周りに比較的近い部分にあるため、色を変更するだけで全体の雰囲気が変わります!

また、最近ではパールのついたものや、レースのついたデザインのもののありますので、現代風にアレンジしたい方は変更してみてくださいね♪



お次はこちら

帯と一緒に帯揚げ、帯締めも一緒に変更しています!

「帯揚げ」は帯の上の部分にあるものです。
「帯締め」は帯の真ん中にあるものです。

振袖の小物を合わせる際、「重ね衿」「帯揚げ」「帯締め」の組み合わせ方として、色の比率が2:1で合わせるとバランスのとれた綺麗な組み合わせとされています。
このように重ね衿を水色にした場合は、帯揚げ、帯締めのどちらかを同じ色にしてみてくださいね♪

もちろん全て別の色で組み合わせることも可能です!
現在、パンフレットに多く掲載されているコーディネートは3種類色合わいが異なるものが多いです。
ですが、全体のバランスのまとまりがなくなってしまうことも場合によってはありますので注意して組み合わせましょう!


トータルでコーディネートができたら・・・

草履やバックなども小物に合わせてチェンジするとさらにバランスよくなります!

こちらが最初の組み合わせ↓↓


こちらがコーディネートしたセットの組み合わせです!↓↓

このように、小物に合わせてバックもチェンジしてみてくださいね♪

基本的に草履はバックとセットなので、バックとの組み合わせで大丈夫です!


このような組合わせも(*・v-)))♡



最後に、

ママ振袖を着る際、事前にチェックしておくといいポイントについてご紹介いたします!

チェック項目は大きく分けて4つ!

1・着付に必要なものすべて揃っているか

振袖や帯はあっても帯揚げ帯締めなど小物がすべてあるか、
足りないものがひとつもないか
こちらを確認する必要があります。

・長襦袢 ・袋帯 ・帯揚げ ・帯締め ・重ね襟 ・草履、バック

・肌襦袢 ・裾よけ ・襟芯 ・着付けベルト ・伊達締め ・帯枕

・三重紐 ・腰紐 ・帯板 ・足袋 ・髪飾り

その他お嬢様の体型に合わせ必要に応じて
補正で使うタオルや脱脂綿、ガーゼ
などがあります

♥着付小物の詳細はこちら♥


2・振袖は汚れていないか

どんなにきれいに保管されていても、時間が経つにつれ
汗シミなどが出てくることもありますので
汚れがないかなど事前にチェックしておくことが大切です(`・ω・´)ゞ

3・サイズが合っているか

お母様とお嬢様の身長差によってはサイズが合わない場合もあります。
一度試着してサイズが合っているかなどの確認を行いましょう!

4・破損している個所はないか

草履など何度も履いていなくても、劣化が進んでいるものや
お嬢様と足のサイズが違う場合、履けないこともあります
こちらも事前に一度履いて確認しましょう

振袖を持っているからと油断するのはNG

「一回振袖を着ているんだから、全部あるに決まっているわ♪」
と思う方もいらっしゃると思いますが、時間が経つにつれ壊れてしまったもの、いらないと思い捨ててしまったものなど皆様少なくないです。

ですので、上記の4つはしっかり押さえておきましょう♪



いかがでしたでしょうか?
いせや呉服店では、お着物、お写真撮影に関するご質問に対応させていただいておりますのでお気軽にお問い合わせくださいませ♪

♥振袖お持込プランの詳細はこちら♥

♥ご予約お問い合わせはこちら♥


♡八木橋百貨店の中にある店舗だからできること♡

フォトスタジオKomachi八木橋店のみ!!

八木橋百貨店の専用ポイントカード、カトレアカード等お持ちの方は、ポイントをご利用してのお支払いや
さらにポイントを付けることもできるので、
お衣裳のレンタルや、お写真を購入する際に活用できます♪
八木橋ゴールドカードもご利用可能ですのでお持ちの方はご利用くださいませ♪

お客様へできる限り安心してご利用頂くために

【完全予約制に関するお願い】

現在『いせやグループ 新型コロナウイルス感染症対策・衛生指針』則り、ご来店前には必ずご予約をお願い致します。

WEB・LINE・お電話から可能です。

【お客様へご協力いただきたいこと】

ご来店の際には、店頭にてアルコール消毒液をご用意しておりますので、

ご入店時点でのご協力をお願いします。

ご来店の際には、マスク着用の上ご来店をお願いしております。

(商品受け取りの際にもご協力をお願いします)

ご予約のお客様に対しても体調の確認をさせていただき、

熱・咳などの症状がある場合には延期をご提案させていただきます。

★ 店舗紹介 ★

フォトスタジオKOMACHI八木橋店
埼玉県熊谷市仲町74 八木橋百貨店8F
048-501-1227(八木橋百貨店の定休日に準ずる)

深谷本店 10:00~18:30
埼玉県深谷市仲町4-3
048-577-3746(水曜定休)※月に一度火曜店休

鴻巣店 10:00~18:30
埼玉県鴻巣市本町8-5-26 2F
048-540-6733(火・水定休)

東松山店 10:00~18:30
埼玉県東松山市松葉町3-15-13
0493-59-9381(火・水定休)

イオン上里店 10:00~19:00
埼玉県児玉郡上里町金久保359-1
イオンタウン上里 1F
0495-35-3915(年中無休)

☆Instagramも各店更新中です☆

各店舗クリックして頂くとみることができます!

八木橋店

深谷店

鴻巣店

東松山店

イオン上里店


振袖のことならコチラ!
いせや呉服店オフィシャルサイト✩
リニューアルしました!!

フォトスタジオkomachi八木橋店は、2021年5月に創業146周年を迎えた いせや呉服店のグループです♪
深谷市、熊谷市、行田市など多くの地域の方がご来店頂ける呉服店兼、フォトスタジオとして
たくさんのお客様に素敵な思い出作りのお手伝いをさせていただきます!
八木橋百貨店の中にある店舗なので気軽にお立ち寄り、お問合せ下さいませ♪

関連記事