1. HOME
  2. いせや日記
  3. お着物作りの本場、新潟県十日町へ行ってきました!             東松山店

お着物作りの本場、新潟県十日町へ行ってきました!             東松山店

お着物作りの本場、新潟県十日町へ行ってきました!東松山店

こんにちは!いせや東松山店でございます。
梅雨が明けて、毎日毎日とても暑い日が続いていますね。
皆様体調など崩されておりませんでしょうか?
私は、暑い日でもお風呂に入ったり、温かいものを食べたり、身体を冷やさないように気を付けています。
オリンピックも始まったので、元気に夏バテしないように、この夏を乗り切りたいですね。

先日7月12日(月)に、当店スタッフが新潟県の十日町に研修に行ってきました。

お着物がどんな風に作られているのか、手仕事の素晴らしさを、お客様にもお伝えしたいので、いくつかの会社さんにお邪魔してお勉強させていただきました!

今回は見学レポートをしていきたいと思います!!

辻が花

翠山工房さん

こちらは辻が花の絞りのお着物を作られている工房さんです。
辻が花は室町時代からはじまっているそうで、お花の柄を絞った柄が十字になっているので、これを辻と呼んだことからきている説があるそうです。
お着物が出来上がるまでたくさんの工程があり、大体3~6か月位の時間がかかるそうです。

私たちが見学させていただいたのが

引き染め

染料を刷毛で染めていきます。
着物の生地は13メートルもあります。この長い生地を一気に染めるので、とても高い技術を持った熟練の職人さんが行うそうです。

手書き友禅

手描き
筆

お花の柄など細かい部分に1つ1つ、それぞれ違う色を筆を変えながら丁寧に染めていきます。50色以上ある染料を手作業で挿しています。とても繊細な作業です。

絞り

辻が花

柄によって絞りの力加減を変えながら丁寧に専門の職人さんが絞っていくそうです。
見た目には区別しにくいですが、絞りの技法もいくつもあるそうです。

時間と手間をかけて作られたお着物は本当にステキでため息が出てしまいそうです。辻が花

 

こちらでは、染色体験もさせていただきました。好きな柄のものを選ばせていただき、色を思い思いに挿していきました。もちろんですが、職人さんのようにはいかず難しさを実感しながら、自分の好きな色を挿してとても楽しいひとときでした。

染め

 

 

青柳さん(桶絞り)

桶絞り

こちらでは、伝統的な桶絞りという技法を見学させていただきました。
こんな緻密な模様が桶によって染め分けされているそうです。

桶の中にはお着物1反およそ13メートルが入っていて、桶ごと染料に浸けるので、桶の淵からはみ出している部分が染まります。こちらの染料はとても高温で90度近いとおっしゃってました。

桶も重たいので、すごく大変な作業です。
おおきな力をかけて桶の蓋を閉めているそうで、中に入っている部分には全く染料は入っていないのです。

桶絞り

桶にセットする工程もとても難しい作業です。
細かく針を打って柄を出しているそうです。
全く想像がつかないですが、本当に職人さんはかっこいいと思います!

友禅の吉澤さん

友禅

こちらでは友禅染の工程を見学させていただきました。

 

型置き

生地の上に型紙を置いて、その上から柄を染めていきます。1色ずつ繰り返し繰り返し染めていきます。
同じ柄を繰り返すので、型紙には小さな目印があるそうです。

水洗

友禅水洗

染料が生地に着色しただけでは、まだ染まった状態ではないので、蒸しを施します。
その後、染まるのを防ぐために付けた伏せ糊を水洗いで洗い流します。
十日町はお水がきれいで豊富なのも、お着物の産地の所以かもしれません。

関芳工場さん

染料

金彩の工程を見学させていただきました。

こちらも型紙を細かく変えながら、何度も繰り返し、重ねて金彩を染めています。
同じ金色でもたくさんの種類があり、重ねる順序なども、繊細な技です。
奥行がとても深くて華やかです。

個人的に「職人」に憧れている私は、たくさんの工程を見学させていただき、本当に感動しました。年齢が若ければ、こんな職人さんに弟子入りしたかったです。

お振袖を選びに来て下さるお嬢様やお母さまに、少しでも日本の手仕事の素晴らしさをお伝えしていきたいです。

ぜひ、当店のお着物を見に来て下さいませ。

ご予約お待ちしております。

おまけ(^^)

へぎそば

十日町の美味しいものといえば 「へぎそば」 だそうです。
海藻が入ったお蕎麦なんです。
のど越しが良くとても美味しかったです。

街中で見かけた商店街の名前

「なじょだの通り」なじょだの通り

このネーミングが少しかわいくて、とても気になったので、うかがってみたところ、「どうですか?」という意味の方言だそうです。

よく見ると、歩行者信号が横なんです!

口にだして言ってみたくなるので、少しの間、流行りました(*^_^*)

『いせやグループ 新型コロナウイルス感染症対策・衛生指針』則り、ご来店前には必ずご予約をお願いいたします。

~お客様へ~
・お衣装選び、撮影、商品引き取り時にご来店される際には必ずマスクの着用をお願いいたします。

・店舗入り口にて、検温と手の消毒をお願いしいます。

≪店舗情報≫

✿東松山店
埼玉県東松山市松葉町3-15-13
いせや:0493-59-9371
KOMACHI:0493-59-9381(火・水定休)

✿深谷本店
埼玉県深谷市仲町4-3
いせや:048-571-3161
KOMACHI:048-577-3746(水曜・第一火曜定休)

✿鴻巣店
埼玉県鴻巣市本町8-5-26
いせや:048-540-6888
KOMACHI:048-540-6733(火・水定休)

✿イオン上里店
埼玉県児玉郡上里町金久保359-1
イオンタウン上里 1F
いせや:0495-35-3915
KOMACHI:0495-71-6366(年中無休)

✿熊谷行田店
埼玉県熊谷市佐谷田1260
048-501-7620(火・水定休)

✿八木橋店
埼玉県熊谷市仲町74
八木橋百貨店8F
048-501-1227
(八木橋百貨店に準ずる)
※臨時休業日を設けさせていただくことがございます。

instagram

深谷店@komachi_fukaya

鴻巣店@komachi_kounosu

東松山店@komachi_higashimathuyama

イオン上里店@komachi_kamisato

八木橋店@komachi_yagihashi

ファーストコレクション熊谷行田店@firstcollection

フ ォトスタジオkomachiのサイトはこちら



いせや東松山店では

振袖レンタル・購入・ママ振袖お取り扱いがございます♪

埼玉県の東松山市・滑川町・小川町・ときがわ町・坂戸市

様々な地域のお客様にご利用いただいております♬

スタッフが誠心誠意お手伝いさせて頂きますので

 お気軽にご相談くださいませ(*˘︶˘*).。.:*♡ 

ご予約はコチラ

関連記事