1. HOME
  2. いせや日記
  3. 刺繡半衿はなぜ入れる?衿元で差をつけるコーディネートはこれ! アリオ深谷店

刺繡半衿はなぜ入れる?衿元で差をつけるコーディネートはこれ! アリオ深谷店

こんにちは✿ アリオ店スタッフの梅です(‘ω’)ノ

あっという間に10月に入りましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?

私はこの間初めて馬に乗ってきました~!動物が好きなので以前から背中に乗ってみたいなと思っていたんです。
びっくりしたのが、散歩中にお馬さんが道端の美味しそうな草を食べちゃいそうになるんですよね。その時の首の力が強いこと!!インストラクターの先生に「頑張って引っ張って!」と何度も言われましたが、引っ張られる力の方が強すぎて腕が持っていかれそうになり焦りました。

20分のお散歩コースを体験したのですが、その時に道路の白線の上も歩きましたよ。
馬は軽車両の扱いになるんですね。まさか馬に乗って道路に出ることがあるとは思いもしませんでした…

視線がいつもの倍くらいの高さになって新鮮で、気候も涼しくなってきたので気持ち良かったです。とっても良い思い出になりました!エサやりもさせてもらいましたよ♪
(脚がかなり筋肉痛になりましたが^^;)

毎度前置きが長くなってしまうのですが今回はお振袖の刺繡半衿をピックアップしてお話をさせていただきます。”刺繡半衿って何?”とお思いの方もこちらの記事でお分かりいただけますよ✿

≪2025年に成人式を迎えられる方へ≫

成人式当日のお支度先行ご予約を承っております。
お早めのご予約をお見逃しなく!→→→ こちら
2023年1月末までにご予約のいせやグループ店舗にて「振袖をご購入またはレンタル」でご成約いただくことが条件となります。期日までにご成約いただけない場合、お仕度予約は無効となりますので予めご了承下さいませ。

ご来店の予約はLINEからも承ります。
是非登録してお気軽にお問合せくださいませ♪

 いせや公式アカウント

友だち追加

“半衿”ってなに?なんで付けるの?

まずは半衿について確認していきましょう。

首元の一番内側、白色の部分が半衿になります。
半衿は着物の下に着る長襦袢 (着物と同じ形をしています) に直接縫い付けて着用するんです。

長襦袢には元々”地衿”と呼ばれるものが付いていて、これの上から半衿を縫い付けていきますよ。半衿は長襦袢の本体に汚れが付かないようにする重要な役割を果たすものなのです。

どうしても肌に触れる部分になるので汗やお化粧汚れは付いてしまいがちなんですよね。でも、縫い付けてあるため新しい半衿に取り替えて着用することが出来ます!

一般的には白色の半衿を付けますが、時代とともにお振袖には豪華な刺繡の入った半衿を付けてコーディネートするようになりました。いせやグループでもお振袖をお決めになられる8~9割のお嬢様が刺繡半衿をお選びになられています。

成人式が終わられた後は、額縁に入れて記念に飾っておかれる方もいらっしゃいますよ♪

ただ、必ずしも刺繡半衿を入れなければならないということではありませんし刺繡半衿が正解ということでもありません。
実際、個性的かつカッコよさが強い印象の黒色・赤色のお振袖の場合などは半衿は白色ですっきりさせたほうがお振袖の魅力が引き立つケースもあります。
刺繡半衿は色んなお色味と柄があるのですが、白地に真っ白の刺繡が入ったタイプもありますので、まずは試しにいくつか違ったタイプを合わせてみていただきたいです!(*^^*)

いせやグループでは刺繡半衿をお選びになられない場合、通常の白色無地の半衿が付きますのでご安心くださいね✿

刺繡半衿の合わせ方は?

刺繡半衿って見える部分は少しだけでも、お顔周りの印象に繋がる重要な部分なんです!

半衿は縦に細長い長方形の形をしています。(こんな感じ↓↓)ですので半衿だけで見て選ぶと振袖を着たときに柄がどんな風に見えるのか正直よくわかりずらいんです。
かなりイメージ力が必要だなとよく思います(>_<)

私はママ振の小物コーディネートをさせていただくことが多く、こんな経験があります。
「振袖がお母さんの実家にあって…」
お母様のご実家が東北ということもあり、実際に試して着ることが出来ないまま選ぶことに。こだわりをお持ちのお嬢様でしたので、”なんか違った…” と決して思われることの無いよう一緒にお振袖のお写真を見ながら選ばせていただきました。
お写真と鏡に映るご自身と刺繡半衿をそれぞれ見合いっこしながら決めていらしたのが印象に残っています。

一度お母様のお振袖を着てみたことがあれば安心ですが、まだ着たことがない場合は注意が必要です。
お振袖が思っていたお色味・思っていた肌映りでないこともありますので半衿を入れたコーディネートの完成形がご自身のイメージと違うものになってしまうことが…
”振袖を持っているから大丈夫” と思わず、余裕を持って準備をしましょう!◎
お持ち込みプランについてはこちらの記事からご確認ください。

お振袖をお店にご持参でない場合でも、小物のコーディネートは可能です。ただ、一番ベストなのはお振袖を身体に合わせてみた状態で半衿を選ぶことですね!
やっぱりお顔の雰囲気と半衿の相性を確かめながら選んでいくと確実だと思います。着せ替えて決めるのも楽しいですよ(*^^*)

半衿で差をつけるならこの組み合わせ!

ここからは私がコーディネートした衿元の組み合わせをご紹介していきます♪
ご紹介するお振袖・小物類はすべてアリオ店にてご覧いただけますよ。

※ご紹介する帯はこれからお仕立てになる商品のため、マネキンコーディネートに使用する際には帯を折らず広げた状態で組み合わせさせていただいております。実際に着用する際には帯の半分の柄が見えるようになります。

○赤×黒

まずはじめは王道の古典柄振袖✿(いせやのお振袖ご購入プランにてお選びいただけます。)
お振袖といえば、赤色!古典!のイメージをお持ちの方が多いと思います。赤色は毎年変わらず人気のお色味ですよ。
裾部分の”鹿の子柄”が可愛らしいですね。柄に水色も入っているので爽やかな印象を感じられます。

合わせたのは黒地にシルバーの刺繡が入った半衿!こちら実は大きな牡丹のお花が描かれた刺繡なんです(^^
こんな風に、広げると分かっていた柄が少しだけ見えるようになりますので刺繡半衿はさりげないお洒落として重要なポイントですよ。
黒地の刺繡半衿は比較的少ないのでお友達と差を付けたいお嬢様へオススメです。

さらに注目間違いなし!なのが青とゴールドの部分重ね衿です。
合わせたのが紫色のつまみ細工で作られたお花のモチーフが付いているタイプ✿お花の下には揺れるパールのパーツが付いていてとっても愛らしく、離れて見ても存在感があります。(取り外しは可能になっています)
スタッフもお気に入り!こだわりたいお嬢様にはもってこいのアイテムですよ(*^^*)

赤色のお振袖に黒地の刺繡半衿は相性バツグンなんです。グッと大人っぽさが引き立ちますよ。

○ワンカラーでまとまりよく

お次はモダンな柄のお振袖!

このお振袖はモデルさんとコラボレーションしているもので、すでにお仕立てが完成されている形です!
(いせやのお振袖ご購入プランにてお選びいただけます。)
足元の青いお花の中心はキラキラっとラインストーンが付いていますよ。縁どりはゴールドで綺麗です♪裾にかけてグラデーションで黒になっているのがとっても素敵な雰囲気。グラデーションがあることでより縦長にスタイルアップできちゃいます(*’▽’)
今回はお振袖の淡いブルーをベースに、全体もブルーでまとめました。

合わせた刺繡半衿はこちら✿
白地にブルーとゴールドの刺繡がはいっています。刺繡は厚みと重厚感が出ますので衿元の華やかさにつながるんですね。

こちらのお振袖は全体に模様が入っていますが優しいお色味なので衿に柄を合わせてもバランスよくまとまりますよ。柄に柄、色に色が出来ちゃうのがお振袖の楽しいポイントなんです(*^^*)

裾にかけてグラデーションが入っているお振袖は重ね衿に同じ色を持ってくると全体のバランスが取れます。今回も黒の重ね衿を入れて裾と合わせてみましたよ。

いかがでしたしょうか。
お嬢様と一緒にご来店なさるお母様のほとんどが「私の時代にはこんなに可愛らしい半衿はありませんでした」ととても驚かれます。
衿元の組み合わせ一つで違った印象になってきますので、一緒にお気に入りのコーディネートを見つけましょうね!私たちスタッフは満足いただけるよう精一杯お振袖選びをサポートさせていただきます!

ご来店予約は こちら⭐︎

≪店舗情報≫

✿アリオ深谷店 埼玉県深谷市上柴町西4-2-14
アリオモール2F 
いせや:048-572-8841
(年中無休)

✿深谷本店
埼玉県深谷市仲町4-3
いせや:048-571-3161
KOMACHI:048-577-3746
(水曜・第一火曜定休)

✿鴻巣店
埼玉県鴻巣市本町8-5-26
いせや:048-540-6888
KOMACHI:048-540-6733
(火・水曜定休)

✿東松山店
埼玉県東松山市松葉町3-15-13
いせや:0493-59-9371
KOMACHI:0493-59-9381(火・水定休)

✿イオン上里店
埼玉県児玉郡上里町金久保359-1
イオンタウン上里 1F
いせや:0495-35-3915
KOMACHI:0495-71-6366
(年中無休)

✿熊谷行田店
埼玉県熊谷市佐谷田1260
048-501-7620
(火・水定休)

✿八木橋店
埼玉県熊谷市仲町74
八木橋百貨店8F
048-501-1227
(八木橋百貨店に準ずる※臨時休業日あり)

✿ 本庄早稲田店
本庄市早稲田の杜5-7-2-101
TEL:049-571-4466
(火・水定休)

Instagramも各店更新中です♪

 アリオ深谷店@iseyaario

深谷店@komachi_fukaya

 鴻巣店@komachi_kounosu

 東松山店@komachi_higashimathuyama

イオン上里店@komachi_kamisato

 八木橋店@komachi_yagihashi

 熊谷行田店@firstcollection.k

いせやアリオ深谷店は深谷市仲町に本店がある創業147年の地域密着の呉服店です。
深谷市・熊谷市・寄居町・本庄市・秩父などの多くの地域のお客様が来店頂ける呉服店です。
お客様の一生に一度の素敵な記念日のお手伝いをスタッフ一同、誠心誠意努めさせていただきます。
相談だけでもOK!是非ご来店下さいませ。

関連記事