振袖を早くから選ぶメリット!おすすめのタイミングはいつ? アリオ深谷店

皆様こんにちは✿いせやアリオ深谷店スタッフの梅です。
4月になりましたね(*^^*)
私は新入社員として1年が経ちました。桜の下で記念撮影をしたことがとても思い出に残っています。
桜というと、もともと”お花見”というのは梅の花をみることだったそうですよ~。晴れた日にはお花見を是非楽しんでくださいね。
本日のブログではお振袖を早くから選ぶメリットをご紹介させていただきます。おすすめのタイミングもお伝えしていきますのでお見逃しなく!
◇2024年に式典へ参加されるお嬢様、前撮り撮影がすでにスタートしています!
お早めにご来店下さいませ(*^^*)
ご来店の予約はLINEからも承ります。
是非登録してお気軽にお問合せくださいませ♪

早い時期とは、いつ?

”振袖選びはお早めに” といったフレーズをお聞きになられたことのあるお母様方も多いかと思います。
では「いつ頃選べば早いうちに入るの?」
いせやでは高校3年生の年、式典への参加の約2年前からお選びになられるのが良いタイミングとお伝えしております(*^^*)
受験生ということで年末にかけて学校の都合が忙しくなってくる年でもありますが、学生ならではの夏休み期間・冬休み期間などでお選びになられると良いでしょう。
また卒業式を終えて進学やお引っ越しになる前もお振袖選びの大事な時期。県外へ旅立たれるお嬢様の場合、その後はなかなかゆっくり帰ってこられない…そんなお嬢様も多いのです。
ご家族様と一緒に過ごせる時間が多いうちにお選びになられることをお勧めいたします♪
ですがお振袖を選ばれる時期というのはお嬢様によって様々。お嬢様によっては高校2年生からお選びになられる方もいらっしゃいますよ。
早く決めておかないとと思っていても、お嬢様の気持ちが乗らないことには選び始めるのが難しいかもしれませんよね…^^;
あくまでも時期は目安としてお考えいただきたいのですが、早いうちに決めておくメリットも大きいんです。
早めに選ぶメリット
18歳で成人となりましたが、成人式(ハタチの祭典)にご出席なさるのは変わらず二十歳のタイミング。
これを聞いてまだ余裕があるんだと安心されたお母様も多いかもしれませんね。
しかし、予約は早い者勝ちになりますので選びはじめるタイミングが遅くならないよう注意しましょう!
ここからは早いうちに選ぶメリットをご紹介いたしますよ(*’▽’)

①焦る心配がなくなります
周りのお友達やお知り合いの方が決めたと耳にすると多少焦りを感じてしまいますよね。お母様方は決めておくと安心なさる方がほとんどです(^^)
またお振袖の前撮り撮影は1年前の4月からスタートします。撮影日の日程を調整するためにも余裕を持ってお振袖を決めておく必要があります。
特に七五三シーズンは予約が混み合って希望の日程が取れないことも…
大学生・お仕事が始まっているお嬢様もいらっしゃいますので、事前にご家族様と撮影日の予定を計画しておけるのが嬉しいポイントですよ◎
”2年後だから”といってもあっという間ですから、焦らなくてもいいように準備しましょう!
②良い柄が揃っている
お振袖はレンタルプラン・ご購入プラン・お持ち込みプランと用意があります。
品揃えとしてはどのタイミングでご来店されても数が多い・少ないというような偏りはありません。
ただし、レンタルプランでは同じ年に借りられるお嬢様が決まっているものはお見せすることが出来ず決まっていないお振袖からお選びいただく流れとなります。
またレンタルプランはサイズもありますので、成人式(ハタチの祭典)が迫ってくると「選べるお振袖が思っていたよりも少なかった…」ということになりかねないのです。
早いうちにご来店いただけると、より多くのお振袖のなかからお嬢様の一着をお選びいただけますよ♪
③嬉しい早期特典
早くから当店へお任せいただけることへの感謝を込めて、いせやでは只今2026年に式典へご参加されるお嬢様を対象とした早期特典をご用意しております✿
いずれにしても決めるなら、お得に決められるうちにお選びになられませんか?(*^^*)
④成人式当日のお支度を優先的にご案内
いせやグループではお振袖のご契約順を考慮してお支度の開始時間を決めさせていただいております。
一生に一度の成人式(ハタチの祭典)、万全のコンディションで迎えるためにも丁度いいお時間でお支度が済ませられれば嬉しいですよね(*^^*)
よく聞かれる心配なこと
○2年後と好みが変わったらどうする?

「早く決めるのがいいことは分かるけど、今と好みが変わって違うのが着たいと言い出すんじゃないか…」
これはお母様で不安に感じておられる方も多いです。
ご来店の際には好きなお色や雰囲気などの簡単なアンケートを基に気になるお振袖を何枚か身体に当ててお顔映りを見ていきます。鏡越しのご自分の姿と見比べると、振袖をはじめて着られるお嬢様でも自分に合っているか自然と判断出来ますよ(*^^*)
コーディネートも数多くの中から合わせることが出来ますので、ご自分でお選びになられたお振袖というのは思っているよりも思い入れの深いものになるんですね。
ですのでそこまで不安に感じられずとも大丈夫ですよ◎
ご契約の前にはお嬢様が”本当に気に入っていただけたか”をメインにスタッフも進めさせていただきます。ちょっとでも組み合わせに納得できていない時には、再度スタッフからご提案させていただきますのでしっかりと確認していきましょう!
しかしレンタルプランをご契約で”どうしても変更したい”という場合は、小物を見直してみることも可能です。ひとつ取り替えるだけで一気に雰囲気が変わりますのでスタッフまでご相談下さいね。
○体型が変化して着られなくなるんじゃ…?
もう一つよく聞かれる心配事として、”体型が変わったら着れるのか不安”とお考えのお母様も多いようです。
お振袖のサイズは基本的にまずお嬢様の身長を基準にして判断していきます。また肩幅や骨盤の広さも見てサイズを決定しますが多少の変化であれば着付けの仕方によって調節することが出来ますのでご安心くださいね。
お振袖を選んだ時と明らかに体型が変わってしまい心配という場合はスタッフまでご相談いただきたく思います。
いかがでしたでしょうか。
4月は新しいスタートの月。晴れやかな気持ちでお振袖をお選びになりませんか?(*^^*)
お悩みは何でもご相談下さいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ご来店予約は こちら⭐︎
≪店舗情報≫
✿アリオ深谷店 埼玉県深谷市上柴町西4-2-14
アリオモール2F
いせや:048-572-8841
(年中無休)
✿深谷本店
埼玉県深谷市仲町4-3
いせや:048-571-3161
KOMACHI:048-577-3746
(水曜・第一火曜定休)
✿鴻巣店
埼玉県鴻巣市本町8-5-26
いせや:048-540-6888
KOMACHI:048-540-6733
(火・水曜定休)
✿東松山店
埼玉県東松山市松葉町3-15-13
いせや:0493-59-9371
KOMACHI:0493-59-9381(火・水定休)
✿イオン上里店
埼玉県児玉郡上里町金久保359-1
イオンタウン上里 1F
いせや:0495-35-3915
KOMACHI:0495-71-6366
(年中無休)
✿熊谷行田店
埼玉県熊谷市佐谷田1260
048-501-7620
(火・水定休)
✿八木橋店
埼玉県熊谷市仲町74
八木橋百貨店8F
048-501-1227
(八木橋百貨店に準ずる※臨時休業日あり)
✿ 本庄早稲田店
本庄市早稲田の杜5-7-2-101
TEL:049-571-4466
(火・水定休)
8/20 NEW OPEN!
✿川越店
埼玉県川越市旭町1-1-21
ニュー旭ビルディング1F
(火・水定休)
Instagramも各店更新中です♪
いせやアリオ深谷店は深谷市仲町に本店がある創業147年の地域密着の呉服店。
深谷市・熊谷市・寄居町・本庄市・秩父などの多くの地域のお客様が来店頂ける呉服店です。
お客様の一生に一度の素敵な記念日のお手伝いをスタッフ一同、誠心誠意努めさせていただきます。
相談だけでもOK!是非ご来店下さいませ。