【今週のイチオシ】振袖コーディネート~ピンク編~鴻巣店

いせや鴻巣店の今週のイチオシコーディネートは、ピンク色の振袖です!
こちらのコーディネートについて詳しくご紹介させていただきます!
今週のイチオシ 振袖コーディネート

振袖レンタルフルセット ¥195,800税込
※コーディネートの小物は一部オプションが含まれております。
※成人式年度によっては既にお貸出しが決定している場合がございます。
ピンク色の振袖は、今、人気急上昇中の振袖です。
「可愛らしさ」「柔らかさ」を象徴するお色目であり、さらにお祝いの席にぴったりな祝福モードを演出してくれる幸福を象徴するお色目でもあります。
また、ピンク色は、日本人の肌によく合うとされ、「イエベ」の方にも「ブルべ」の方にも合うので、肌の色を気にしなくていいという魅力もあります。
今回はピンク色の中でも、優しく淡いピンク色の振袖をご紹介させていただきます。
ぜひ、振袖選びの参考にご覧くださいませ。

重ね衿・刺繡半衿
重ね衿は、淡いグレーにパールがあしらわれたものを合わせました。
振袖の裾にはグレーがかったお色が使われていて、全体のまとまりを出すために、同じグレーのものを選びました。
また、可愛らしいパールの飾りを合わせることによって、よりこのコーディネートがガーリーに可愛らしくなります。
刺繡半衿は、淡いピンク色の地に、同じくピンク色の刺繡を施したものを合わせました。
先程ご紹介させていただきましたように、ピンク色は日本人の肌色によく馴染むので、透明感のある印象に見せる効果があります。
前撮り撮影会や成人式当日にも写真映え間違いなしです!
袋帯
袋帯は、白地にプラチナの刺繡が施された華やかなものを合わせました。
コーディネート全体が明るい印象になり、清潔感も演出してくれます。
また、プラチナの刺繍が施されていることによって奥行きが生まれ、メリハリのあるコーディネートになります。
高級感もプラスして、成人式にぴったりの組み合わせです。
帯締め・帯揚げ
帯締めは、袋帯同様に、白色のものを合わせました。
白色の袋帯に白色の帯締めを合わせると、埋もれてしまうのではないか、というお声をいただきます。
たしかに、白色以外のお色目ですと、同じ色を合わせると埋もれてしまい、存在感がなくなってしまう可能性がありますが、白色はその心配は不要です。
白色の場合は、袋帯と帯締めを同色でまとめると、清潔感や高級感が強調され、格式高い印象になります。
また、帯締めの中央の飾りの部分の存在感を出すことができ、周りの方の視線を集めることができます。
帯揚げは、重ね衿同様に淡いグレーで、レース素材のものを合わせました。
ひだをとって、フリルのように入れることによって、可愛らしさを強調しています。
帯揚げは入れ方によって、雰囲気がガラッと変わります。
帯揚げをたくさん見えるように入れて存在感を出したり、袋帯に多く入れて帯揚げを隠すことによってスッキリさせたりと様々です。
SNSなどでいろいろな入れ方を検索してみてくださいね。
いせや鴻巣店には、古典柄からモダン柄、無地やレトロなものなど種類豊富に振袖のご用意がございます!
今後も、いせや鴻巣店イチオシのコーディネートとして、色々なジャンルの振袖をご紹介いたします!
ぜひ、楽しみにしていてくださいね♬
今週ご紹介した、鴻巣店イチオシコーディネートはこちらでした❁

■店舗情報
✿鴻巣店
埼玉県鴻巣市本町8-5-26
いせや:048-540-6888
KOMACHI:048-540-6733
(火・水定休)■店舗情報