1. HOME
  2. いせや日記
  3. ブログ
  4. 今週のイチオシ! 淡いピンクの振袖コーディネートのご紹介! 東松山店

今週のイチオシ! 淡いピンクの振袖コーディネートのご紹介! 東松山店

東松山店振袖

成人式や卒業式、結婚式のお呼ばれなど、人生の特別な瞬間に彩りを添える振袖。たくさんの色柄がある中で、ひときわ目を引くのが淡いピンク色の振袖です。「可愛らしすぎるかな?」「地味に見えないかな?」と心配になる方もいらっしゃるかもしれませんが、ご安心ください!淡いピンクの振袖は、着る人の魅力を最大限に引き出し、上品で華やかな印象を与えてくれる、とっておきの一枚なんです。

今回は、そんな「淡いピンクの振袖」をより魅力的に着こなすためのコーディネート術をご紹介します。

 

振袖の内覧・ご来店予約はこちら

 

東松山店振袖

振袖レンタルフルセット ¥248,000(税込) 

※コーディネートの小物は一部オプションが含まれております。

※成人式年度によっては既にお貸出しが決定している場合がございます。

淡いピンクの振袖が選ばれる理由とは?

東松山店振袖

淡いピンクの振袖は、その柔らかな色合いから、見る人に優しさや可憐さ、そして幸福感を与えます。まるで春の桜のような淡いトーンは、どんな肌の色にも馴染みやすく、顔色を明るく見せてくれる効果も。

また、可愛らしいだけでなく、合わせる小物によって上品にも、モダンにも、そして古典的にも表情を変えられるのが最大の魅力。流行に左右されにくく、長く愛される色として、幅広い年代の方から支持されています。

帯で変わる表情!なりたいイメージに合わせて選びましょう

東松山店振袖

振袖姿の印象を大きく左右するのがです。淡いピンクの振袖に合わせる帯は、なりたいイメージに合わせて選びましょう。

  • 上品で華やかにするなら「金や銀の袋帯」
    古典柄の振袖には、金や銀を基調とした袋帯がぴったり。桜や菊、松竹梅などの吉祥文様があしらわれた帯を合わせれば、格調高く、成人式らしい華やかさを演出できます。織り込まれた金糸や銀糸が光を受けて輝き、ハレの日にふさわしい豪華さを添えてくれます。
  • 可愛らしさを強調するなら「白やアイボリーの帯」
    全体的にふんわりとした優しい雰囲気にまとめたい場合は、白やアイボリー、淡いベージュなどの帯がおすすめです。帯の色が明るいことで、振袖のピンクがより一層引き立ち、清らかで可憐な印象に。
  • メリハリをつけてモダンに決めるなら「濃い色の帯」
    少し個性を出したい、モダンな着こなしに挑戦したいという方には、黒や紺、深緑、紫などの濃い色の帯を合わせてみてはいかがでしょうか。淡いピンクとのコントラストが生まれ、全体が引き締まり、スタイリッシュな印象になります。帯の柄も、大柄なものや幾何学模様などを選ぶと、より現代的な着こなしになりますよ。

※今回は白の帯で振袖が目立つようにコーディネートしています。

帯締め・帯揚げで「差し色」を楽しむ!

帯締めと帯揚げは、帯周りのアクセントになる重要なアイテム。ここで差し色を取り入れることで、全体の印象をさらに引き立てることができます。

  • 統一感を出すなら「同系色や近似色」
    振袖のピンクや帯の色に合わせて、淡い色合いの帯締め・帯揚げを選ぶと、全体的にまとまりのある優しい印象になります。例えば、ピンクの濃淡や、クリーム色、薄紫なども良いでしょう。
  • 華やかさをプラスするなら「赤や朱色」
    淡いピンクの振袖に、鮮やかな赤や朱色の帯締め・帯揚げを合わせると、一気に顔周りが華やかになります。特に古典柄の振袖と相性が良く、おめでたい雰囲気を演出できます。
  • 洗練された印象にするなら「くすみカラーやアースカラー」
    最近流行のくすみカラーや、落ち着いたグリーンのアースカラーなどを取り入れると、ぐっと洗練された大人の着こなしになります。淡いピンクの甘さを抑え、上品な印象に。

※今回はくすみピンクで大人っぽくコーディネートしています。

重ね衿で襟元を美しく彩る

重ね衿は、振袖の襟元をより一層華やかに見せてくれる優れもの。振袖の顔とも言える部分なので、こだわりたいポイントです。

  • 上品さを際立たせるなら「白や金・銀」
    定番の白や、金・銀の重ね衿は、どんな振袖にも合わせやすく、上品で格調高い印象を与えます。特に金や銀は、光沢感があり、顔周りをパッと明るく見せてくれます。
  • アクセントにするなら「振袖の色と異なる色」
    振袖のピンクとは異なる色を選ぶと、襟元にメリハリが生まれます。例えば、若草色や水色、深みのある紫などを合わせると、個性的ながらも美しいコントラストを楽しめます。振袖の柄に使われている色から一色選ぶと、統一感が出て失敗が少ないですよ。
  • レースや刺繍で華やかさをプラス
    最近では、レースや刺繍があしらわれた重ね衿も人気です。さりげないレース使いや、繊細な刺繍が、振袖姿にフェミニンな魅力を添えてくれます。

※今回はパール付きのグレーの重ね衿をコーディネートしています。

振袖の柄「牡丹(ぼたん)」の意味

東松山店振袖

「百花の王」と呼ばれるほど、美しく大輪の花を咲かせることから、豊かさや華やかさ、そして幸福を象徴しています。印象的なふっくらとした大きな花とは対照的に、つぼみは小さめであることから、「やがて大きく美しくなる」という、これからの成長や未来への希望を感じさせる意味も込められています。特に成人式にふさわしい柄とされています。

いせや安心のフルセット

いせやでお振袖をご成約された方には前撮り撮影時の美容・着付・六つ切り写真付又、成人式当日の美容・着付がセットでついております。

※ご成約金額によってはサービス内容が異なります。

いかがだったでしょうか。

淡いピンクの振袖は、合わせる小物次第で様々な表情を見せてくれる、まさに魔法のような一枚です。ぜひ、ご自身の好みやなりたいイメージに合わせて、帯や帯締め、重ね衿を選んでみてください。

きっと、あなたの魅力を最大限に引き出し、最高のハレの日を彩る特別なコーディネートが完成するはずです。

東松山店店舗写真

いせや東松山店では豊富な種類の振袖を取り揃えております。経験豊富なスタッフが、あなたに似合う一着を心を込めてお手伝いいたします。ぜひ一度、ご来店ください。

いせや東松山店では豊富な種類の緑の振袖を取り揃えております。経験豊富なスタッフが、あなたに似合う一着を心を込めてお手伝いいたします。ぜひ一度、ご来店ください。

東松山店では写真スタジオを完備しております。

広々とした駐車場も完備しておりますので、お車でのご来店もスムーズです。

振袖撮影などお気軽にお問い合わせください。

 

■店舗情報一覧
✿東松山店
埼玉県東松山市松葉町3-15-13
いせや:0493-59-9371
KOMACHI:0493-59-9381(火・水定休)

✿深谷本店
埼玉県深谷市仲町4-3
いせや:048-571-3161
KOMACHI:048-577-3746
(水曜・第一火曜定休)

✿アリオ深谷店
埼玉県深谷市上柴町西4-2-14
アリオ深谷2F
048-572-8841(年中無休)

✿鴻巣店
埼玉県鴻巣市本町8-5-26
いせや:048-540-6888
KOMACHI:048-540-6733
(火・水定休)

✿熊谷八木橋店
埼玉県熊谷市仲町74
八木橋百貨店8F
048-501-1227
(八木橋百貨店の休業日に準ずる※臨時休業日を設けさせていただくことがございます)

✿ファーストコレクション熊谷行田店
埼玉県熊谷市佐谷田1260
048-501-7620
(火・水定休)

✿ファーストコレクション本庄早稲田店
埼玉県本庄市早稲田の杜5-7-2-101
0495-71-4466
(火・水定休)

Instagramは各店で更新中♪
深谷店@komachi_fukaya

鴻巣店@komachi_kounosu

東松山店@komachi_higashimatsuyama

八木橋店@komachi_yagihashi

ファーストコレクション熊谷行田店@firstcollection

ファーストコレクション本庄早稲田店@firstcollection.h

Tik Tokも更新中!!

いせや呉服店@iseya.komachi

YouTube
いせこまチャンネル

フォロー!いいね!ありがとうございます♪♪
まだお済でない方は是非、よろしくお願いします♪

関連記事