「えっ、そんなに早いの!?」成人式準備、ベストな開始時期とは?@熊谷・八木橋店

みなさま、こんにちは♡
いせや&フォトスタジオKomachi(こまち)熊谷八木橋店のゴンザレスです⸜(๑’ᵕ’๑)⸝
当店は、八木橋百貨店の最上階、8階にある店舗です!
\現在、開催中です!!/

【期 間】
2025年 7月21日(祝月)まで
ホームページから事前予約の上、親娘でご来店の方へQUOカード1,000円プレゼント♡
さらに!八木橋店限定の特典ございます!
\♡高校3年生もご案内中♡/
今回は、
成人式準備、ベストな開始時期とは?
についてご紹介いたします!

「成人式の準備って、いつから始めるのが正解なんだろう…?」
高校3年生になる頃、お母様の多くがふと感じるこの疑問。
まだ大学進学や就職など将来のことも決まっていない中で、成人式のことまで考えるなんて、ちょっと早すぎる気がしますよね。
でも実は今、熊谷市では高校3年生のうちから動き出す方がとても増えています!
なぜこんなに早くから?と驚かれるかもしれませんが、実は「早く動くこと」が、成人式当日を安心して迎えるための大きなカギなんです。
今回は、熊谷市で成人式を控えたお嬢様をお持ちのお母様に向けて、
なぜ今、高校3年生からの振袖準備がベストなのか?
その理由を、実際の事情とともに丁寧にお伝えしていきますね(ˊᵕˋ)
⸻
理由①:振袖の選択肢が圧倒的に豊富

成人式の振袖は、1点ものや枚数限定のものも多く、実は「早い者勝ち」の世界です。
お嬢様が「この色がいい!」「この柄が好き!」と思っても、
成人式の2~3ヶ月前になると、すでにたくさんの振袖が契約済みになっていて、
「選べる種類が少ない…」「妥協して決めることになった…」という声も珍しくありません。
でも、高校3年生のうちに準備を始めた方は、
まだほとんどの振袖が揃っている中から、お嬢様の雰囲気や好みにぴったり合った1着を
ゆったりとした気持ちで選ぶことができます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
特に最近は、「自分らしい色」や「推しのイメージカラー」など、
個性を大切にした振袖選びが増えているので、選択肢が多いうちに選べるのは大きなメリットです!
⸻
理由②:成人式当日の支度時間が“良い時間”に入るから
熊谷市では成人式の式典が「午前中」に行われることがほとんどです。
つまり、お支度(ヘアメイク・着付け)は早朝からスタートになります。
でもこの「支度の時間帯」、実はお客様が自由に決められるものではないんです。
いせや呉服店では、成人式当日のスケジュールを組む際、
ご契約順に時間を調整していくため、契約が早いお客様ほど良い時間帯が確保できるようになっています。
反対に、準備が遅くなるとどうしても,早い時間からのお支度になってしまうケースも…。

「そんなに朝早くから起きて、成人式大丈夫かな…?」
「家族で写真も撮りたいけど、そんな時間あるかな…?」
と、お嬢様やご家族の不安につながることもあります(;;)
それなら、早めに準備して“ベストな時間帯”を手に入れておく方が、
成人式当日も安心して、笑顔で過ごせると思いませんか?(´︶`)
⸻
理由③:写真も思い出も“ゆとり”をもって準備できる
成人式はお嬢様にとって一生に一度の大切な節目。
だからこそ、ただ「振袖を選ぶ」だけでなく、心の準備や思い出づくりも大切にしてほしいと思っています。

高校3年生から準備を始めると、
進学や受験、就職準備に入る前に「振袖選び」という家族イベントができて、
忙しくなる前にお母様と一緒にじっくり時間をかけられます♡
実際にお店でお話を伺っていると、

「一緒に選んだあの日が、すごく楽しかったです♪」
「受験が本格化する前に決めておけて、本当に助かりました!」
というお声をいただくことが多いんです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
成人式当日はもちろん、その前段階から“お嬢様の成長を感じられる時間”が
家族にとってかけがえのない思い出になります。
焦って準備をすると、「本当はこうしたかったのに…」と後悔が残ることも。
だからこそ、少しでも早く動いて、心にも時間にも余裕のある準備期間を持つことがとても大切なんです♡
⸻
熊谷市ならではの事情も踏まえて…

熊谷市の成人式は、毎年、午前中に開催されています。
そのため、式に間に合わせるための支度時間はとても早朝になります。
「朝早いのは仕方ないかな…」と考える方もいらっしゃいますが、
実はこの“何時にお支度するか”が、当日の充実度に大きく関わってくるんです!
例えば:
• お支度が朝4時よりも早いと、お嬢様がとても眠そうに…
• 家族写真をゆっくり撮る時間がなくなる
• ヘアセットやメイクが急ぎ足に感じてしまう
こういった「慌ただしさ」を少しでも減らすためにも、
契約の順番で決まるお支度時間に注目して、早めの行動をおすすめしています♪
⸻
まとめ:早めの準備は、“お嬢様と家族の笑顔”を守ってくれる♡
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございます(ˊᵕˋ)
「成人式準備=高校3年生から?」と最初はびっくりされるかもしれませんが、
振袖の選択肢、当日の支度時間、そして心のゆとりを考えたときに、
早めの準備にはたくさんのメリットがあることを感じていただけたのではないでしょうか。
いせや呉服店では、お嬢様のご希望やお母様のご不安にしっかり寄り添いながら、
振袖選びから当日まで、全力でサポートいたします!
「ちょっと気になるな…」「今のうちに相談してみようかな」
そんなお気持ちがあれば、ぜひお気軽にご来店・ご相談くださいね♡
お嬢様にとって一番素敵な1日になるよう、私たちも精一杯お手伝いさせていただきます!
成人式の準備、“今”がはじまりの一歩です♪
お会いできるのを、スタッフ一同楽しみにしております(⑅•ᴗ•⑅)
いかがでしょうか?
今回は、「えっ、そんなに早いの!?」成人式準備、ベストな開始時期とは?というタイトルでブログ記事を書かせていただきました。
この記事に記載されている料金プランやサービスは、予告なく変更する場合がございます。
他にも、日々ブログ記事を更新しております!
さらに、お着物、お写真撮影に関するご質問に対応させていただいております!お気軽にお問い合わせくださいませ♪
WEBからの事前予約はQUOカード1000円分プレゼント!
⇩振袖プランの詳細はこちらから♪⇩
♡八木橋百貨店の中にある店舗だから
できること♡
いせや&こまち熊谷八木橋店のみ!
バーコード決済も可能です!
現金、クレジットカード決済の他、商品券、PayPay (ペイペイ)
d払い、auPAY、楽天Payなど
各種バーコード決済でのお支払いに対応しております!
また、八木橋百貨店の専用ポイントカード、カトレアカード等お持ちの方は、
ポイントをご利用してのお支払いや、さらにポイントを付けることも可能です!
お衣裳のレンタルや、お写真を購入する際にご活用いただけます♪
八木橋専用ゴールドカードも!ご利用可能ですので、お持ちの方はご利用くださいませ♪
また、詳しくは、いせや&こまち熊谷八木橋店にてお問合せ下さいませ♡
■店舗情報一覧
✿熊谷八木橋店
埼玉県熊谷市仲町74
八木橋百貨店8F
048-501-1227
(当面の間、火曜定休)
✿深谷本店
埼玉県深谷市仲町4-3
いせや:048-571-3161
KOMACHI:048-577-3746
(水曜・第一火曜定休)
✿アリオ深谷店
埼玉県深谷市上柴町西4-2-14
アリオ深谷2F
048-572-8841(年中無休)
✿鴻巣店
埼玉県鴻巣市本町8-5-26
いせや:048-540-6888
KOMACHI:048-540-6733
(火・水定休)
✿東松山店
埼玉県東松山市松葉町3-15-13
いせや:0493-59-9371
KOMACHI:0493-59-9381(火・水定休)
✿ファーストコレクション熊谷行田店
埼玉県熊谷市佐谷田1260
048-501-7620
(火・水定休)
✿ファーストコレクション本庄早稲田店
埼玉県本庄市早稲田の杜5-7-2-101
0495-71-4466
(火・水定休)
各店で更新中♡Instagram
深谷店@komachi_fukaya
鴻巣店@komachi_kounosu
東松山店@komachi_higashimatsuyama
ファーストコレクション熊谷行田店@firstcollection
ファーストコレクション本庄早稲田店@firstcollection.h
Tik Tokも更新中!!
フォロー!いいね!ありがとうございます♪♪
まだお済でない方は是非、よろしくお願いいたします!
成人式の前撮りはフォトスタジオKomachi(こまち)にて
フォトスタジオKomachiのサイトはコチラ
いせや&フォトスタジオKomachi(こまち)熊谷八木橋店は、2025年の5月で創業150周年を迎えた、いせや呉服店のグループです♪
深谷市、熊谷市、行田市など、埼玉北部の地域を含め多くの方がご来店頂ける呉服店兼、フォトスタジオとして
たくさんのお客様に素敵な思い出作りのお手伝いをさせていただきます!
八木橋百貨店の中にある店舗なので気軽にお立ち寄り可能です♡
ぜひお問い合わせ下さいませ♪