はじめまして。いせや呉服店の若女将です。
皆様はじめまして!
いせや呉服店若女将の土屋瑞江です。
この度いせや呉服店グループのホームページがリニューアルいたしました。
これからこのブログを通じて色々なことを発信していきたいと思いますので宜しくお願い致します。
まず最初に、いせや呉服店グループの歴史をお伝えしたいと思います。
いせや呉服店は、今期おかげさまで創業145周年を迎えます。
明治8年に創業したんです。明治・大正・昭和・平成・令和5つの年号をまたいで営業させていただけているのは、地域の皆様のご支援の賜物だなとつくづく思います。
ありがとうございます(*^^*)
そんな創業145年を迎えるいせや呉服店は埼玉県深谷市が創業の地です。
現社長で6代目となります!
2015年の秋に現在の新社屋が完成しましたが、その前の旧社屋は日本庭園があったり、冷房が井戸水を使った旧式だったり、雨漏りしたり、増築増築の繰り返しだったり、とても歴史を感じるものでした。
当時私が嫁に来た時には、「大変なところに嫁いできたな」と困惑していたものです。
義理父・義理母・義理祖父・義理祖母と色々な方がいて、たくさんのことを学びました。
その中でも私が1番びっくりしたことがありました。
それは、いせや呉服店の4代目(私の義理祖父)の弟さんが、今のベイシアグループの創業者だったことです。
「私はそんなところに嫁に来たのか」と驚愕しました!
聞くところによると昭和36年頃、兄弟でいせや呉服店を経営していました。
そんなある日「ホームセンターを作る!」と意気込んでお店の近くに作ったのが、深谷に長くいる方は覚えているかもしれません、「いせやチェーン」なのです。
それが今のベイシアグループの礎だというのですから、私自身非常に驚きました。
あれから何十年!(飛びすぎ!)
現在のいせや呉服店というと、着物店・写真スタジオ・振袖専門店・印刷業を行う会社になりました!
深谷市・鴻巣市・東松山市・熊谷市・上里町に全部で7店舗お店を構えております!
是非近くにお立ち寄りの際はご来店くださいね(^^)
時代が飛びすぎてしまったので、戻ります!
昭和56年に深谷市のイトーヨーカドー(現アリオ深谷)の専門店街のサングリーン(懐かしい)に2号店ができて、つい10数年前までは2店舗体制でした。
平成に入って、現社長が入社後、色々なご縁があって、平成18年に鴻巣店、そしてスタジオ事業がスタート、平成22年には東松山店、平成23年にはイオン上里店がオープンしてお店が大きくなってきました。
前述のアリオ深谷がオープンしたり、平成27年には本店の新社屋がオープンしました。私が本格的に働きだしたのも少し子育てが落ち着いたこのころです。
そのあと、振袖専門店の熊谷店や、スタジオKOMACHIの八木橋店もオープンしました。
そんな歴史を歩んできた、いせや呉服店グループです。
ちなみにいせや呉服店本店ではなく、屋号がいせや本店になっているのは、前述のベイシアの前身である「いせやチェーン」が「チェーンさん」、着物のいせやが「本店さん」と地域の皆様に呼ばれていたので屋号がいせや本店に定着したとも聞いております。
そんなこんなで「創業145周年」
まさかこの記念すべき年のスタートがコロナの影響で自粛から始まるとは!
4月5月は弊社も元気に自粛しておりましたが、
おかげさまで先日「創業祭」というイベントも盛況の上終えることができました。
皆様に感謝です!
ところで本店のある深谷市は色々有名なものがあります。
いくつかご紹介させて下さい(*^^)v
まずは赤レンガの深谷駅
東京駅の赤レンガを昔深谷市で作っていたのでそのご縁で深谷駅も赤レンガ仕様になりました!確かに初めて深谷に来たときは個性的な駅にびっくりしました!
それと深谷市の人気ご当地キャラクター「ふっかちゃん」
「ふっかっちゃんはこちら」なぜかネギの角をもっている!
かわいいキャラクター!
深谷ネギが有名ですもんね!ネギの形の耳になります!
それからいまや超有名人「渋沢栄一」生誕の地がこの深谷市です。
実は現社長の祖母の出身は渋沢栄一の生誕の地である血洗島で渋澤栄一とも関係があるそうなんです!
今度正式に聞いてみます!
今、深谷は「渋沢栄一記念館」が熱いんです!
※写真は深谷市役所内です♪
ご本人さんは自分が1万円札の肖像画になるとはおもっていなかったんだろうなとロマンを感じます。
そんな深谷市も今度7月27日(金)に市役所が新しくなります!
自分たちの住んでいる市役所がきれいに新しくなるのは嬉しいものですね。
いせやの駐車場から壮大な市役所が見えるので隠れた写真スポットです!
市役所の入り口にある案内所にもいせやが出ていますので探してみてくださいね。
ちなみに今度の市役所は横に長いので、どこの課に行くかによって東側から入るか、西口から入るか変わりそうです。
また、小島市長の考え方で市役所内には食堂が入ってないそうです。
近くの地元の飲食店さんを利用してほしいからだそうです!
これを機会に中仙道とかに飲食店さんが増えてくれたらうれしいですね。
さらに駅から、市役所につながるふれあい通りが赤レンガの道に生まれ変わるとの情報もあります。
ますます素敵な街に生まれ変わることを期待したいと思います。
次回は地域の事をもっとご紹介したり、深谷グルメ等もご紹介したいと思います。また次回をお楽しみに!
最後までお読みいただき、ありがとうございました(*^▽^*)
若女将