1. HOME
  2. いせや日記
  3. 今週のギモンを解決!振袖選び&成人式Q&A

今週のギモンを解決!振袖選び&成人式Q&A

皆様こんにちは、いせや深谷本店の小林です。
成人式を迎える皆様、振袖選びは順調ですか?「これってどうなんだろう?」「みんなどうしてるんだろう?」そんな振袖に関する疑問や不安、ありませんか?

このブログでは、実際にお客様からいただいたリアルな質問に、プロの視点でお答えしていきます。
一生に一度の成人式を最高の思い出にするために、あなたの振袖選びをしっかりサポートします!

振袖撮影
Q
振袖はいつ頃から探し始めるのがベストですか?
A

成人式の2年前〜1年半前くらいから探し始めるのがおすすめです。(今は高校三年生で選ぶ方が多くなっています!)
特に人気のデザインやブランドの振袖は早く予約が埋まってしまうことが多いですし、前撮りの日程なども考慮すると余裕を持ったスケジュールが安心です。直前だと選べる振袖が限られたり、希望する美容院や着付けの予約が取れなくなる可能性もあります。
また、成人式当日のお時間はご予約順に良いお時間になる場合がほとんどなので、早目に振袖を予約して良いお時間をゲットしましょう♪

Q
早目に決めて好みが変わらないですか?
A

いせや深谷本店では毎年300人ほどのお仕度をさせて頂いておりますが、好みが変わり振袖を変えるお嬢様はほとんどおりません。
お振袖選びの際には沢山の色や柄のお振袖を着たうえでお嬢様の一番お気に入りになる一着を見つけます。ですので、その後もお嬢様にとって決めたお振袖はとても特別な一着です。

しかし、もし好みが変わってしまってもお振袖の選び直し、コーディネートの小物変更などにはご対応いたしますのでご安心ください。
※前撮り撮影前に限ります。

Q
振袖を契約したらいつお金を払うの?支払い方法は何がある?
A

お支払いはお振袖契約時から一週間以内に、全額のご入金をお願いしております。
お支払方法は現金・クレジットカード・電子決済・お振込み・ローン(詳しくは店舗にお問い合わせください)がご利用頂けます。

ご購入やファーストレンタルなどのお仕立てがあるお振袖は、ご入金確認後のお仕立てになります。

Q
振袖の試着には、何か準備していくべきものはありますか?
A

髪型:着付けの際に衿元にクリップを使用するため、ロングヘアやミディアムヘアの方は髪の毛をアップにしていきましょう。お団子が◎

服装:振袖選びの際にはお洋服の上から試着するため、衿やフードの付いているもの、厚手の服装は綺麗な着姿になりません。衿元が詰まっていない薄手のお洋服がオススメです!

スマホやカメラ:試着した振袖の写真を撮って、後で見比べたり、ご家族や友人に相談したりするのに役立ちます。

なりたいイメージの画像:雑誌の切り抜きやスマホに保存した画像など、「こんな振袖がいい」「こんな雰囲気になりたい」という具体的なイメージがあれば、お店の方に伝えやすく、効率的に振袖を探せます。

Q
前撮りはいつ始まるの?
A

いせや呉服店でお振袖を契約された方は成人式の約1年前に前撮り撮影のご案内をお送りいたします。ご希望のお日にちをご返信いただき、3月頃から年内までに撮影をします。
※ご予約状況によりご希望のお日にちに添えない場合があります。
 撮影期間は店舗によって異なりますので詳しくは店舗へお問い合わせください。

いせや呉服店にはフォトスタジオkomachiが併設しておりますので、移動距離0♪(いせやアリオ店は除く)

いせや呉服店

いかがでしたか?
次回もお客様のお悩みにお答えしていきます(^^)
分からないことがあればいつでもお気軽にお問い合わせください!

振袖イベント開催中♡

150周年記念特別振袖展

店舗情報

✿深谷本店
埼玉県深谷市仲町4-3
いせや:048-571-3161
KOMACHI:048-577-3746
(水曜・第一火曜定休)

関連記事