成人式|振袖着付けで使う「タオル」と「補正」について【熊谷・八木橋店会場】

みなさま、こんにちは♡
いせや&フォトスタジオKomachi(こまち)熊谷八木橋店です( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
いせや&こまち熊谷八木橋店は、埼玉県の熊谷市 熊谷駅北口(正面口)から徒歩15分にある
八木橋百貨店の最上階、8階にある店舗です!
早速ですが、今回は
振袖着付の「タオル」と「補正」
についてご紹介いたします!
成人式で「タオルを持ってきてください。」と言われたけど、何に使うの?
「どのくらい必要なの?」など、着物を着慣れていないと分からないこともありますよね。
◆なぜタオルが必要なのか?
振袖を美しく着るためには、いくつかの「理想の形」がああります。
タオルは、その理想の形に近づけるための大切な道具なのです!
そして、その理想の形に近づけるために「補正」をおこないます。

◆補正とは?
振袖を含め着物は、普段着ているような洋服とは違い、寸胴の方が着姿が美しくなるとされています。
そのため、ウエストや腰回りのくびれがある部分(へこんでいる場所)にタオルや、脱脂綿(だっしめん)などを入れて、平らにする体型補正をおこないます。
この補正をせず振袖を着てしまうと、着崩れの原因にも繋がります。
◆補正をするための注意点
上記で紹介させていただいたように、振袖を着る際は、寸胴体型にしなくてはならないため体の凹凸を減らす必要があります。
その際に注意する点が
◇下着は、和装用の補正下着を使う
◇補正用品(タオル・脱脂綿・ガーゼorさらし)の準備をする
です。
◆和装用の補正下着を使う
補正は、着付を行う人によって様々なやり方があり、絶対にこうしなければいけない、という決まりはございません。
そのため、下着も、絶対に和装用のものを使わなければいけないとは限りません。
しかし、ナイトブラなど、寝る時専用の下着がある様に、着物に最適な下着もございます。
逆に言えば、着物にあまり適していない下着もございます。
◇和装用 補正下着

こちらはブラジャーと肌着が一緒になった和装用 補正下着です。
オリジナルの補正パッドが入っており胸元をなだらかに補正してくれます。
取り外し可能なポケット使用なのでズレも解消します。
また、バストが綺麗に収まるよう設計されているので、着姿をより美しくしてくれます!
この補整下着のほかにも、タオルやガーゼ(さらし)などでも補正は行いますが、その補正の量が減ったり、締める苦しさも少し軽減されるためおすすめです!
寄せて上げるブラ・・・はお洋服の時に活躍しますが、
寄せて集めて固定してくれるブラ・・・和装の時には大切な補正アイテムです。
ご自宅で補整下着を付けてきてもらえれば、成人式当日に人前で脱がずに済みます(*・v-)))♡
和装用 補正下着、当店でもご用意しております!

まだ持っていない、欲しい!という方は、ぜひお問い合わせくださいませ♪
振袖だけでなく、夏祭りの浴衣(ゆかた)にも重宝しますよ♡
少しでも着崩れを軽減されたい方はぜひ1枚お持ちください!
✿サイズはS~LLまでご用意ございます✿
サイズ | S | M | L | LL |
トップバスト | 80~88 | 85-93 | 90~98 | 95~103 |
アンダーバスト | 65~70 | 70~80 | 75~85 | 80~90 |
◇補正に向いていない下着
ワイヤー入りの下着
ワイヤーの入った下着は、本来であればバストの型崩れを防ぐ役割があるため、振袖には逆効果です。
また、ワイヤー入りの下着を使用すると、
・ガーゼや帯を締めた際に、下着のワイヤーが肌に当たって痛くなってしまう
・パットとバストの膨らみで着姿が老けて見える
・綺麗な寸胴を作ることができず、着崩れの原因に
などのデメリットがいくつかございます。
そのため、下着は和装用の補整下着、またはワイヤーの入っていないナイトブラやスポーツブラを使用するようにしましょう。
◆補正用品(タオル・脱脂綿・ガーゼorさらし)の準備をする
◇タオル(4~5枚)

「こんなにタオル要るの?太って見えそう・・・」
と、思われるかもしれません。
実際には、その人の体型にもより、使う枚数は多少異なりますが
こんなに・・・使います!!
どこに使うのかというと・・
腰まわり、ウエストの「くびれ」を無くすことに使います。
腰のへこみ部分に合わせてタオルをたたみ体に密着させていきます。
厚く仕上げることでお尻が小さく見える効果もあるので、すっきりとしてみえます♪
逆に言えば、ここをしっかり作らないとお尻が強調されてしまい逆に太って見えてしまうことも・・・
また、厚みがあることで帯の位置を高く維持できるよう土台も兼ねています。
帯位置が高くなることで腰高に見え脚が長くみえますよ♪
真っ直ぐな腰回りを作り、この後に締める腰紐の食い込み・苦しさの軽減に役立ちます。
食い込み・苦しさはタオルがある時とない時では全く違います。
◇脱脂綿

脱脂綿は主に胸周りの補正に使います。鎖骨からバスト・胸の谷間にかけて、左右差のある方の高さを同じになるよう補正します。
これらを補正することで、襟元(えりもと)のあわせが綺麗に出せるようになります。
脱脂綿は、お嬢様の体に合わせて切って補正していきますので、カットされている小さいコットンではなく大判タイプの物だと、スムーズに着付けを行うことができます。
◇ガーゼorさらし(3~4m)

ガーゼ(さらし)は脱脂綿と同じように胸周りに使用しますが、ガーゼ(さらし)で胸を押さえていきます。前に出ている胸をしっかりと押さえ平らに、より寸胴体型にしていきます。
胸は歩いていても動きが出るため胸元の着崩れの原因にもなってしまいます。
なのでガーゼ(さらし)を使いできるだけ動かないように安定させます。
まとめ
タオル・脱脂綿・ガーゼ(さらし)は、使用することで振袖の着姿をより一層綺麗に仕上げ、着付けをする着付け師さんは、和服でもスタイル良く見せられるように補正の位置や使う部位などお一人お一人ずつ微妙に変えています。
一人としておなじ補正はないのでこれらの3点を使い体型に合わせて調節しているのです。
おまけ
私の二十歳の集い(成人式)はいつ?
これから成人式を予定しているお嬢様、ご家族様へ、自分が何年の成人式に参加するのか分からない!とならないように、対象年度をお教えいたします♡♡♡
生まれ年 | 成人式年度 |
平成17年 (2005年) 4/2 ~ 平成18年 (2006年) 4/1 | 2026年 1月 |
平成18年 (2006年) 4/2 ~ 平成19年 (2007年) 4/1 | 2027年 1月 |
平成19年 (2007年) 4/2 ~ 平成20年 (2008年) 4/1 | 2028年 1月 |
平成20年 (2008年) 4/2 ~ 平成21年 (2009年) 4/1 | 2029年 1月 |
平成21年 (2009年) 4/2 ~ 平成19年 (2010年) 4/1 | 2030年 1月 |
いかがでしたか??
これから成人式準備をされるお嬢様のの参考になると嬉しいです♪
「FURISODE14」は
✿数量限定✿
振袖フルセットレンタルがどれでも選び放題で、14万円(税込)均一です!
早い者勝ちとなっておりますので、お早目のご来店でより多くのお振袖のなかからご自身の一枚をお探しいただけます!
WEBからの事前予約はQUOカード1000円分プレゼント! /
♡八木橋百貨店の中にある店舗だからできること♡
いせや&こまち熊谷八木橋店のみ!
バーコード決済も可能です!
現金、クレジットカード決済の他、商品券、
PayPay (ペイペイ)、クマPAY、d払い、auPAY、楽天Payなど
各種バーコード決済でのお支払いに対応しております!
また、八木橋百貨店の専用ポイントカード、カトレアカード等お持ちの方は、ポイントをご利用してのお支払いや、さらにポイントを付けることも可能です!
お衣裳のレンタルや、お写真を購入する際にご活用いただけます♪
八木橋専用ゴールドカードも!ご利用可能ですので、お持ちの方はご利用くださいませ♪
詳しくは、いせや&こまち熊谷八木橋店にてお問合せ下さいませ♡
■ FURISODE14 取り扱い店舗
✿いせや&こまち熊谷八木橋店
埼玉県熊谷市仲町74
八木橋百貨店8F
営業時間/八木橋百貨店に準ずる
TEL/048-501-1227
(当面の間、火曜定休)
Instagram:八木橋店@komachi_yagihashi
✿いせやアリオ深谷店
埼玉県深谷市上柴町西4-2-14
アリオ深谷アリオモール2F
営業時間/10:00~21:00
TEL/048-572-8841
年中無休
Instagram:いせやアリオ深谷店@iseyaario
こまち八木橋店は、2025年の5月で創業150周年を迎える、いせや呉服店のグループです♪
深谷市、熊谷市、行田市など多くの地域の方がご来店頂ける呉服店兼、フォトスタジオとして
たくさんのお客様に素敵な思い出作りのお手伝いをさせていただきます!
八木橋百貨店の中にある店舗なので気軽にお立ち寄り可能です♡
ぜひお問合せ下さいませ♪